篠沢大滝キャンプ場~始まりの地で運命のグルキャン~2019.11.03-04①

ヘベレケとうちゃん

2020年02月04日 21:20

どうも!今夜も酔いどれの星になる!ヘベレケとうちゃんです。
さてヘベレケ一家がキャンプにドハマリする元凶もとい、大いなるきっかけとなった運命のグルキャン!
2019年、通算ともに1泊めの正真正銘、はじめの一歩!
ヘベレケ5部作、堂々のエピソード1!!!

とある10月の週末、都内某所の居酒屋に集まった同じ幼稚園に通う4家族。。
ワイワイガヤガヤしているものの、口にせずとも漂う哀愁…。。
そう、ヘベレケ家含むこの4家族ファミキャン初回は…

雨で見事に中止!!

まさかのエピソード0爆

折角なのでと予定していた日程で居酒屋集合し飲んでいたのでした。
酒盛りも中盤に差し掛かる頃、発起人(キャンプ経験者)のYパパがつぶやく。。

てゆーか、11月いけませんかね!?

Yパパ、わかる。。
ヘベレケ、キャンプ経験した今なら、完全にわかる。。。

Yパパもキャンプ病!!

主な症状は、気がつくとキャンプギアをググッている、オススメテントのまとめ記事を読み漁る、行ったこともないキャンプ場に何故か詳しくなる、アドレナリンとドーパミンが抑えきれず気がつくとテントを設営している、家の中で設営を試みる等々、様々な報告がなされています。
近年、日本列島では急激な感染が報告されており、非常に危険な状態です。
このまま行くと2025年には家で宿泊する人口と野宿する人口が逆転するだろうと言われています。



……誰が??



それはさておき、この時点でキャンプ病発症間近の潜伏期間中だったヘベレケ含む3パパ、ちょっと食い気味に


Yパパが行けるって言うなら行きます!!


初心者だからこそ許される無責任笑

結局その日は11月に再起をかける4家族の熱い決起集会と化したのでした。
(釣りができる居酒屋だったので子供達はとても楽しそうに過ごしていました笑)


そして迎えた運命の当日!
天気は我々の門出を祝うかのように見事な


曇り


…なんか良く考えたらピーカンでキャンプしたことなくない??
神様、嫌いなん??ヘベレケのこと。。
まぁいいや!これからまだまだ長いキャンパー人生、晴れも雨も雪もあるさ!ワーイ!(前向き!)

例の如くスロースターターな我が家は4家族中最後方からキャンプ場を目指します。

助手席では嫁レケがお嫁様グループで今どこのインター、うちはどこどこでランチを~等やり取り。。
ん~、いいですねいいですねぇ、久々の遠足感!!
アドレナリンが止まりません。
もしかしたら多少刺されても痛くなかったかも。嘘です。痛いに決まっています。


そしてやって参りました篠沢大滝キャンプ場!!!
着々とテント設営を進めている3家族を前に、颯爽と降り立ったヘベレケ From ジムニー with ルーフ積載、つなぎスタイルにノースフェイスのニット帽!



一同、

キミ、本当に初心者??


バリバリの白帯です笑


キャンパーファッションのヘベレケですが、お誘い頂いた皆様のおかげでようやくキャンプデビュー!!

では早速設営に入ります。
既に潜伏期間を終えややキャンプ病の気があるため、公式サイトにてビッグワンポールテントの張り方は予習済み。
脳内では既に10回以上張ってます笑

現実に張るのは初めてですが!!





大したハプニングもなく設営完了(逆にちょっと残念)笑
記念すべき初サイトはこちら!!ジャーン!





テントを張っただけなのに妙に「成し遂げた感」を出してくるヘベレケ爆





かけっこをしながらはしゃぐ子供達笑





このキャンプがよほど楽しく印象に残っていたのか、しばらく経って言葉を喋り始めたヘベ美、口癖が「よ~い、どーーん」です笑


Yパパ装備の焚き火台はユニフレームでした!!





ヘベ美は焚き火好きです笑





地べたに座り込んで焚き火好きをPRするヘベ美。。
彼女なりの愛情表現かと思うと可愛すぎる!!


夜も更け各家族一度テントに戻り寝かしつけの時間です。

我が家はヘベレケがいる状態ではシスターズが寝ません。
嫌われているわけではないのですが、えッ?嫌われていないと思いますが…いや、だって好きって、とうちゃん好きって、言ってくれるんだから本当に!!!嘘じゃないって!!!!!へべ子!!!ヘベ美!!!!!あ~!!!!!!!…はい。。


完全に着地点を見失いました


兎に角、火の番をしていたわけですね!
無事にこの寝かしつけ=ミッションインポッシブルを見事にポッシブルしてきた親たちがひょっこりとテントサイトから焚き火周りへ帰ってきました。

何を話すでもなく、ゆっくりと、のんびりと。。。

最高ですね。





なんとYパパ、この日誕生日!!!おめでとうございます!!
誕生日キャンプ、今後も日程さえ合えば是非やってみたいものです。


自然の中でゆっくりと時間は流れていきます。
ひとしきりまったりした後、しばしの休息を得た大人たちは再び親としてテントに帰還しました。。

では、今夜もベロベロでおやすみなさい。。


あなたにおススメの記事
関連記事