ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 冬のキャンプレポ2020アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ジムニーでファミキャン

へべ子(9歳)&ヘベ美(4歳)、嫁レケ(嫁)女子3人と行くジムニーでファミキャン!

乙女森林公園第2キャンプ場~冬キャン、そして真冬キャンへ~2020.1.25-26①

   

どうも!今夜も順調に酔っ払い、ヘベレケとうちゃんです。
1/25-26で富士山絶景と噂の乙女森林公園第2キャンプ場に行ってきました!

乙女森林公園第2キャンプ場~冬キャン、そして真冬キャンへ~2020.1.25-26①
(フライング夜景)

通算5泊め、2020年2泊めです(ヘベレケ5部作、エピソード5。…の予定…)。


もはや病とも言えるキャンプ熱で前日から嫁レケとバチバチの協議…。。
前日時点でこの天気予報。

乙女森林公園第2キャンプ場~冬キャン、そして真冬キャンへ~2020.1.25-26①

そう、そうなんですよ…皆さん、お気付きの通り…

降水量0!!

これはキャンプ日和!

なんせ雪だろうがみぞれだろうが雨だろうが0は0、イコール無。。。晴れは望めないまでも曇りで済むはず!
嫁レケからの「絶対降る…」という発言はスルー!!!頭の中は焚き火開始!
千葉方面・静岡方面で迷った挙げ句、0理論で乙女森林公園第2キャンプ場に決定。

乙女森林公園第2キャンプ場はWEBサイトから予約状況が見えます。この日は富士山側のNo.5サイトが空いているのを確認。WEBサイトから予約も可能なのですが、5日前まで。それ以降の予約は電話のみです。
電話したところとっても感じ良い対応をして頂き、期待倍増!
無事に予約も取れレッツゴー!!

お邪魔します!!

なにせ思いつき満々の今回、諸々準備が整ったのが11:30頃、駅前のコンビニで昼食を購入しジム食しつつ一路御殿場を目指します。
最近首都高→アクアライン・中央道が多かったので東名は新鮮!道も空いていて非常に快適ドライブ。

東京インターからゆっくり進んで2時間程(車昼食含む)、お目当ての御殿場に到着!
まず向かったのは先輩キャンパーさん達推奨の山﨑精肉店!

山﨑精肉店

購入したのは特選馬刺し820円/100gを200g!日常では絶対に買わない価格帯だけど、いいんです。キャンプだもの(謎の説得力)。
土地勘が無いもので結構迷いながら進んだため、時間かかったけど美味しそう。因みに写真は無いです涙。。悲しきかな新米ブロガー。。。

道中ホームセンターで薪を調達。
でも結果として乙女森林公園キャンプ場の受付兼売店に買い物かごいっぱいの薪が500円で売ってたので現地調達のほうが良かったなー。

更にスーパーで足りない食料を調達。

乙女森林公園第2キャンプ場~冬キャン、そして真冬キャンへ~2020.1.25-26①

道に迷ったりしつつ現地到着は16:00!
急いで設営するぞーと意気込むも、そこは乙女森林公園、まずは絶景の富士山を見よ!

どーん!!

乙女森林公園第2キャンプ場~冬キャン、そして真冬キャンへ~2020.1.25-26①

…富士山、ドコ???
因みにこの写真ですら嫁レケに言わせると雲と街の間、微かに富士山の雪が確認できる貴重な写真とのこと。。
いや、分かってた。分かってたからね!!なんせ天気予報は曇り、しかしながら

降水量0!!

初心者キャンパーに毛が生えた程度の我が家、雨さえ降らなければ良しとしよう!
そんなこんなでちゃちゃっと設営。
我が家のテントはDODのビッグワンポールテント。兎に角設営が楽。ちゃんと測ったことは無いけど15分程度あれば設営完了する感じ。
最近は様々なメーカーがコスパに優れた良い製品を出してくれるので助かるわ~

DOD(ディーオーディー) ビッグワンポールテント

設営超簡単、鹿番長と迷ったが最後はうさぎマークで決定!ヘベ子&ヘベ美も大好きなテント!



設営を終えればせっせと火起こし。その間に嫁レケは着々とテーブルやチェアなどの配置。
なぜだか初回のキャンプから無言の分業ができております。

富士山は…やっぱり見えない笑

男前なジムニー君、アイボリーベースの我が家サイト。

乙女森林公園第2キャンプ場~冬キャン、そして真冬キャンへ~2020.1.25-26①

UCOのランタン。火がゆらゆら良い感じ。

メラメラ

UCO(ユーコ) キャンドルランタン

使い込むたびに味が出る!上部が熱くなるので幼児は注意!#酔っ払っている時に吹き消そうとしたらアヒル口が過ぎたのか唇をやけどしたけど嫁レケには内緒




因みに今回空いていたNo.5サイトを利用しましたが、このキャンプ場は空いていれば富士山側サイトがオススメ!
特に視界がひらけるNo.2~4あたりが一番良いと思います。
山側サイトも良いのですが、富士山側だと富士山に加え(晴れていれば!泣)、夜景が楽しめます。
トイレからの帰り道、へべ子から「世界中がキラキラしてるみたいだね~」という名言も…うう、へべ子、感性豊かに育ってくれて…涙

世界中が輝いているみたいbyへべ子

テント越しの夜景。。

夜は手抜きご飯。パテや生ハム、チーズ等の買い物でクラッカーパーティ!!
生クリームにフルーツを用意すれば子どもたちもご機嫌でたくさん食べてくれます。
写真はありません(どーん)。。

そして馬刺し!今回我が家はごま油に岩塩をミルして馬刺しについてくるおろしニンニクを和えたタレで食しました。

ウマー!!!

馬ー!!(自粛)

これ本当に美味しくて、今まで食べた馬刺しで一番。
つい先週も馬刺しを食べる機会があったものの、その時はへべ子見向きもせず。
今回は一切れ試してみたところもっともっとと気がつけば1/3くらい食べられた笑
こうして新しい扉を開いていくんだなぁ。。

その後も家族でジムニー展望台(キャリアに登る)から夜景を見たり、写真撮影会したり。。のんびりと夜は更けていきます。

乙女森林公園第2キャンプ場~冬キャン、そして真冬キャンへ~2020.1.25-26①

焚き火をしつつ、ハイボールをごくり。
ごくり、ゴくり、グビり、ごくごく、ごくごくごくごくごくごく(自粛)

では、今夜もベロベロでおやすみなさい。。

②へ続く





このブログの人気記事
ふもとっぱらキャンプ場~来てみて納得!人気の秘密~2021.3.26-27①
ふもとっぱらキャンプ場~来てみて納得!人気の秘密~2021.3.26-27①

2020!買ってよかったキャンプギアBest5!
2020!買ってよかったキャンプギアBest5!

ふもとっぱらキャンプ場~来てみて納得!人気の秘密~2021.3.26-27②
ふもとっぱらキャンプ場~来てみて納得!人気の秘密~2021.3.26-27②

五光牧場オートキャンプ場~八ヶ岳眺望、極寒キャンプ!~2020.11/28-29②
五光牧場オートキャンプ場~八ヶ岳眺望、極寒キャンプ!~2020.11/28-29②

五光牧場オートキャンプ場~八ヶ岳眺望、極寒キャンプ!~2020.11/28-29①
五光牧場オートキャンプ場~八ヶ岳眺望、極寒キャンプ!~2020.11/28-29①

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
ファミリーオートキャンプ場そうり~桜満開!お花見キャンプ~2021.4.2-4.4②
ファミリーオートキャンプ場そうり~桜満開!お花見キャンプ~2021.4.2-4.4①
ふもとっぱらキャンプ場~来てみて納得!人気の秘密~2021.3.26-27②
ふもとっぱらキャンプ場~来てみて納得!人気の秘密~2021.3.26-27①
五光牧場オートキャンプ場~八ヶ岳眺望、極寒キャンプ!~2020.11/28-29③
五光牧場オートキャンプ場~八ヶ岳眺望、極寒キャンプ!~2020.11/28-29②
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 ファミリーオートキャンプ場そうり~桜満開!お花見キャンプ~2021.4.2-4.4② (2021-04-13 20:00)
 ファミリーオートキャンプ場そうり~桜満開!お花見キャンプ~2021.4.2-4.4① (2021-04-09 21:44)
 ふもとっぱらキャンプ場~来てみて納得!人気の秘密~2021.3.26-27② (2021-04-05 20:25)
 ふもとっぱらキャンプ場~来てみて納得!人気の秘密~2021.3.26-27① (2021-03-31 20:25)
 五光牧場オートキャンプ場~八ヶ岳眺望、極寒キャンプ!~2020.11/28-29③ (2020-12-04 20:32)
 五光牧場オートキャンプ場~八ヶ岳眺望、極寒キャンプ!~2020.11/28-29② (2020-12-02 21:39)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
乙女森林公園第2キャンプ場~冬キャン、そして真冬キャンへ~2020.1.25-26①
    コメント(0)