ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ジムニーでファミキャン

へべ子(9歳)&ヘベ美(4歳)、嫁レケ(嫁)女子3人と行くジムニーでファミキャン!

ワンポールを快適グランピングスタイルに!フタマタノキワミ!

   

どうも!今週末のキャンプ予定が無残にも雨で塗りつぶされそうな状況に一人涙するヘベレケとうちゃんです!

目の前に7つドラゴンボールが集まってるなら迷いなく「今週末の天気をなんとかしてくれ!」と頼むことでしょう。。

あー!去年の台風14号ばりにUターンしないかなー!!!












ということで、今回は当ブログで超希少とされ出現率がメタルスライム並みと巷で噂の(?)お役立ち記事です!

昨年末に念願叶って購入した【ハッピーアワープレミアム改】

至福の寝心地を提供するエアーベッドとして我が家でも超お気に入りのギアなのですが、一点問題が。











でかすぎてDODワンポールでは使えない










快適サイズ故の問題に、「まぁ、アルバトロスで使えばいいか」と考えていたものの以下の懸念点がありました。








・ 夏のフルコットンテントは地獄…最悪冗談抜きで熱中症に

・ 小雨程度の予報でもアルバトロスだとどうしても怖い。というか手入れが難しい

・ 使っているインフレータブルマットがぼちぼち寿命っぽい








というわけで現状我が家のメインテントであるアルバトロスも常に出動できるわけではなく、嫁レケからも「新しくテントを買うか…」という独り言なのかヘベレケへの脅迫なのか判別が難しい音量での発言が週1程度で聞こえてくるようになってきたので、サブテントとはいえ我が家のキャンプデビューをともにした初代テントにあたるDODワンポール用としてついにあのギアに手を伸ばすことに!

それが












ワンポールを快適グランピングスタイルに!フタマタノキワミ!












DOD、フタマタノキワミ!!!

ワンポールの二股化によってスペースを拡充し、広く大きなハッピーアワープレミアム改を利用できるようにしようという計画!

しかし、DODで二股化を検討する時に避けては通れない問題。

それは、









フタマタノキワミ、フタマタノサソイどちらがお得か問題









フタマタノサソイとはフタマタノキワミを構成する一部分で、最上部に来る二股に分かれる部分のパーツで、こちらがそう。












ワンポールを快適グランピングスタイルに!フタマタノキワミ!









ポールの太さが同じくDODのビックタープポールと同じなので、そちらを持っていればフタマタノサソイを購入することで使用可能になるというもの。

ヘベレケも結構調べて、そしてたどり着いた結論!

簡潔に言いましょう!!












3m級のワンポールならフタマタノキワミ必須!











実はヘベレケもビッグタープポールを2セット所有しているのでサソイだけで何とかならないかと全然親しみのない計算式とか駆使して(文系)検討してみましたが、どう考えても中途半端に足りない!

おそらく、3人用とか5人用ならサソイ+ビッグタープポールでまかなえますが、8人用のビッグワンポール(旧称)ではフタマタノキワミ一択でした。

というわけで早速!











ワンポールを快適グランピングスタイルに!フタマタノキワミ!









全ポールを広げます!














ワンポールを快適グランピングスタイルに!フタマタノキワミ!













組み立てる前にサソイ部分の先端にある銀色のポールを抜きます。

サソイ部分は長さが調整できる様になっているので、お使いのテントに合わせて何度か調整してみるといいと思います。

あとはテントの真ん中に合わせて、まず土台ポール以外を足した状態まで組み上げ、一度テントを立てます。












ワンポールを快適グランピングスタイルに!フタマタノキワミ!












そして最後に片側づつ端っこにもっていって土台ポールを取り付け、立てます。

公式サイトでは2人でやったほうが楽にできるとありましたが、実際やってみるとヘベレケ一人で問題なく設営できました。

最後土台ポールを取り付ける時に結構テンションが掛かっている感じでした。












ワンポールを快適グランピングスタイルに!フタマタノキワミ!











ジャーン!!!

ポールがなくなったのでスッキリ広々!

ハッピーアワープレミアム改Lがかなり大型なのでビッグワンポールとはいえかなりの面積を占めてしまいますが、それでも広々空間!!











ワンポールを快適グランピングスタイルに!フタマタノキワミ!










ワンポールとは思えないグランピング感に!

というわけで夏にも雨にも行けそうな見通しがついた我が家の初代テントDODワンポール!

無事にお役御免とならず、さらなる出場機会を得るであろう予感に溢れたのでした。







あぁ~











キャンプ行きたい!週末晴れろ!(願)











では、今夜もベロベロでおやすみなさい。。




このブログの人気記事
ふもとっぱらキャンプ場~来てみて納得!人気の秘密~2021.3.26-27①
ふもとっぱらキャンプ場~来てみて納得!人気の秘密~2021.3.26-27①

2020!買ってよかったキャンプギアBest5!
2020!買ってよかったキャンプギアBest5!

ふもとっぱらキャンプ場~来てみて納得!人気の秘密~2021.3.26-27②
ふもとっぱらキャンプ場~来てみて納得!人気の秘密~2021.3.26-27②

五光牧場オートキャンプ場~八ヶ岳眺望、極寒キャンプ!~2020.11/28-29②
五光牧場オートキャンプ場~八ヶ岳眺望、極寒キャンプ!~2020.11/28-29②

五光牧場オートキャンプ場~八ヶ岳眺望、極寒キャンプ!~2020.11/28-29①
五光牧場オートキャンプ場~八ヶ岳眺望、極寒キャンプ!~2020.11/28-29①

同じカテゴリー(キャンプギア)の記事画像
2020!買ってよかったキャンプギアBest5!
DIYで簡単!武井バーナー専用自作ストーブガード!
OSB合板の端材を有効利用!DIYで超絶コンパクトキャンプテーブル!
交換用ワッシャーセットをTilleyから直接買ってみた!Tilley X246Bお手入れ
December目黒店でお買い物~超絶オシャレアウトドアショップ!~
初潜入!Bic OUTDOOR立川店!~見せてもらおうか、ビックカメラの新業態の性能とやらを~
同じカテゴリー(キャンプギア)の記事
 2020!買ってよかったキャンプギアBest5! (2020-12-14 20:12)
 DIYで簡単!武井バーナー専用自作ストーブガード! (2020-12-08 21:09)
 OSB合板の端材を有効利用!DIYで超絶コンパクトキャンプテーブル! (2020-11-09 20:32)
 交換用ワッシャーセットをTilleyから直接買ってみた!Tilley X246Bお手入れ (2020-11-05 22:04)
 December目黒店でお買い物~超絶オシャレアウトドアショップ!~ (2020-11-04 21:45)
 初潜入!Bic OUTDOOR立川店!~見せてもらおうか、ビックカメラの新業態の性能とやらを~ (2020-10-13 22:07)



この記事へのコメント
こんばんは~☆

私もつい最近ハイパームテキポールを購入したのですがDODさんて中々良い物作りをしますよね~。「ウサギ付いてるだけで高杉さんじゃない~?」とか思ってたのですが、借りてみたらめちゃめちゃ良くて即買いしました(-∀-`; )あ、ハッピーアワーもそうですよね、使ってみると他のエアベッドとはまるで違う寝心地(^-^)

そして、二股化されたビッグワンポールDEグランピング!めちゃめちゃ素敵空間~☆1番大きいプレミアム改がすっぽり入るなんて居心地良いに決まってますね~。でも今週末は雨そうですね(泣)あれ?でもウサギさんは雨オッケー?レポート楽しみにしています♪

ぴこさんぴこさん
2021年04月14日 23:51
ヘベレケさん、こんにちは。

完成した風景は完全なグランピングじゃないですか~( *´艸`)
エアベットも良い感じにレイアウト出来てますね。

自分も「フタマタノキワミ」持ってるんですけど
全く使わなくなちゃいました。ファミキャン用にワンポールテントを
購入して活用しようかなぁ~、、、なんて思いましたよ。

これで雨でもキャンプ行けますね~(*^^)v

ブレンブレン
2021年04月15日 10:03
え?

『ギャルのパンティおくれーーーーっ!』

じゃないんですか?


ってか、嫁レケさんのつぶやきが素晴らしい☆

『新しいテントおくれーーーーっ!』



で、雨ですよ!
キャンプ場、空いてますよ!
うるさい輩はきっといない。
いても雨音が消してくれます!
ハッピーアワーなお籠り出来ますよ!
幕内で泡飲めまくりますよ!

うちは昨晩、雨ならフロア一体のワンポールだよねー
うちのワンポールT/Cだけど雪でも行けたし、弱点は出入り口だから、タープ連結。タープはポリにしやう!
と、トントン拍子に話が進みましたよ!

まぁ、でも、確かに。
新しいテントも欲しいし、寝てる間に雨が染みてパンティ濡れるかも?


『新しいテントとギャルのパンティおくれーーーー!』



あれ? 神龍にフタマタだって怒られた!

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2021年04月15日 10:23
ぴこさん~!

割と作りとかいいですよね~!!
しかしながら一年半前はDODといえば格安系キャンプメーカーだったのですが、最近高いですよね!いつの間にやら方針転換したのか、テントが当たってブランドに力を入れることにしたのか、真相は謎です。。

ハッピーアワープレミアム改、実は我が家が購入したのは2番めに大きいサイズのLなのでした~!一番大きいヤツのほうが寝心地いいんじゃない~??なんて夫婦で会話してたのですが、来てみてびっくり。多分XLだとアルバトロスにも収まらなかったと思われます汗

キャンセル料発生ギリギリまで悩みに悩んだのですが向かう先がかなりの荒天っぽいので泣く泣くキャンセルの予定です。。。く、悔しい!!!

ヘベレケとうちゃんヘベレケとうちゃん
2021年04月15日 18:08
ブレンさん~!

そうなんですよ~!
嫁レケが非常に気に入ったようで、新しいテントへの熱も下がったとのことでした笑
こちらは一安心です爆

あら!
フタマタノキワミお持ちなのですね!!
これワンポール系のテントはものすごく有効スペース増えるので本当におすすめですよ!!ただ、暴風が吹きすさぶキャンプ場ではちょっと怖いかも…という懸念がありました。。

ヘベレケとうちゃんヘベレケとうちゃん
2021年04月15日 18:11
やんまんさん~!

懐かしいー!!!!
初期DBで地球を救う機転を見せたウーロン伝説の「フライング神龍」!!!!
そして何うまいこと締めてんですか!爆
まるで笑点かの如き展開に好楽さんがニヤリとする様がありあり浮かんできてしまったので責任をとって今すぐ日曜日にしてください(支離滅裂)

今日がキャンセル料発生のタイミングでもありギリッギリまでめちゃくちゃ悩んだのですが、湖畔とってたので水面上がりそうなのと結構な雨っぽいので断念しようと…
あぁぁぁぁぁああああぁー!!!!!行きたかったー!!!!!!

あ、すいません、取り乱しました。。
やんまんさんのレポを見て発散することとしますので満喫してきてください!

ヘベレケとうちゃんヘベレケとうちゃん
2021年04月15日 18:18
こんちゃ(=´∀`)人(´∀`=)
フタマタいいなぁ( ´∀`)σ)Д`)ツンツン
私は4股してましたけどね(ぇ
ウチも欲しいなぁとは話してたんですが2ポールなので
キワミが2つ必要なんです(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
あとは強度問題でどうするか悩んでます(ノД`)・゜・。
タープの二股も便利なんですが
目の前でポキリと折れたのを見て((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
DODのはしっかりしてそうですねヽ(*´∀`)ノ
ちょっとドロップキックさせてください( ゚д゚ )クワッ

bizenbizen
2021年04月20日 18:27
bizenさん~!

こんちゃ!
最近35股してた人がニュースで取り上げられてたので4股はまだまだです!
キワミとてもいいのですがそこそこ値が張るので2ポールだと確かに躊躇するかもしれません。。
強度、普通に使う分には問題なさそうでしたが、「本当に大丈夫かちょっと押してみよう」というヘベレケの無邪気な実験に「ミシッ!!!」という深刻な返事があったので嫁レケに「お前は何をしてくれとんじゃ」みたいな目で見られました。
…いろいろ怖かったです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ヘベレケとうちゃんヘベレケとうちゃん
2021年04月22日 19:24
はじめまして、しんたろーと申します。


かなり前からブログ読ませていただいてました。文才といいますか、読んでて、ここまで楽しいいブログも少ないですよ(^^


またちょくちょくお邪魔しますので、更新楽しみにしています~

しんたろーしんたろー
2021年05月26日 15:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ワンポールを快適グランピングスタイルに!フタマタノキワミ!
    コメント(9)