ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 冬のキャンプレポ2020アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ジムニーでファミキャン

へべ子(9歳)&ヘベ美(4歳)、嫁レケ(嫁)女子3人と行くジムニーでファミキャン!

昭和の森フォレストビレッジ~どろんちょサイトは蜜の味~2020.1.12-13①

   

どうも、孤高のフリースタイル酔ッパラッパラッパー、ヘベレケとうちゃんです。
1/12-13に子供喜ぶ昭和の森公園併設、昭和の森フォレストビレッジに行ってきました!
ヘベレケ5部作、エピソード4です。2020年に入りましたね!
あけましておめでとうございます!ありがとうございます!!(自己完結が過ぎる)
通算4泊め、2020年記念すべきキャンプ初めです!

既に公開のエピソード2に続き、まだまだキャンプ熱冷めやまぬ我が家、連結に恵まれた年末年始の大連休、エピソード3(詳細後日ププッ)に出撃、年越しキャンプを羨ましくInstagramにかじりつき見学(来年は…ムフフフフ)。
年が明けてからは実家に帰ったり、割とゆったりした時間を過ごしました。

そして運命の1/6…何が運命かって?

心新たに仕事初め?

謎の生命体を火星で発見?

キリストは生きていた??

Non、Non!!
1/6といえばあれでしょう、これら全てを吹き飛ばす程のインパクト、そう!


ほったらかしキャンプ場のGW予約開始日でしょう!

嫁レケに頼みへべ子を幼稚園に送った後、9時からPC前にかじりついてもらう。。
ヘベ美がぐずる中、教育テレビと秘密戦士ファントミラージュ、最終兵器Yutubeで大人気アンパンマンおもちゃのレビュー動画に子守をお願いし、万全を期して挑む事、

3時間半!

結果は

撃沈!!

クソが!!(ガンバレルーヤ!)
い、いったい誰が取れるんだ!!
ま、いっか!取れなかったってのは今回縁がなかったってことで、きっと別の良いキャンプ場が見つかるさ!
…でもいつか行ってみたい…笑

ということでキャンプ熱は燻るばかり…
迎える土日も天気悪そう…ということで、ウィークデーは

ヘベレケ「なんとか行けないかね?」

嫁レケ「いや、無理っしょ。雨だし」

の繰り返し。不毛なやり取りを繰り返すさまはさながら壊れたCDデッキ。。。

土曜は雨予報が消えず、月、火、水、木…と日にちは進む。まるで次回気象予報士試験を受けるかの如く天気予報サイト凝視の日々。
日曜は天気いいしデイキャンか…?なんて会話に夫婦の悲哀も感じ始めた金曜夜、やけ酒にも力が入る23時、嫁レケからまさかの一言が!!!

あれ…?雨マーク無いわ。。

!!!!!!!!!!!

な、なにー!??

そして漏らすようにもう一言…

このキャンプ場空きあるわ。

…嫁レケよ、


調べとったんかい!!

こうして夫婦ともどもキャンプにもろハマりしていることが明確に発覚したヘベレケ一家、急遽参戦したは昭和の森フォレストビレッジ!!!
平時ヘベレケがキャンプ場リサーチ・予約することが多い我が家では珍しい逆パターン。
後から調べれば結構な有名キャンプ場なのにヘベレケ正直ノーマーク。

そして当日!ちょっとしたトラブルに見舞われ中止の文字もよぎるが無事に不安は払拭!キャンプ地目指してレッツゴー!!
出発時間は少々遅くなるもいざ、千葉!

高速道路に揺られつつものんびり進む。いや~、いい天気!!
太陽は全く見えないし雲は厚い!いや~、

いい天気!(自己催眠)

おや、ポツポツ降ってきやがったぞ~!!!!
いや~、

いい天気泣

降るやん。。
雨、降るやん。。
まぁ、いいのだ!
この身体中を火照らせてやまぬキャンプ熱は雨にも風にも消すことはできない(座布団一枚)!!!

小雨を無視して到着しましたー!!

男前なジム君と可愛い生き物

今回我が家は電源ありの小サイトを予約、場所指定はできないので割り振られたのは9番サイト!

昭和の森フォレストビレッジHPより参照

うちはジムニー、且つ冬キャンプでは日を浴びたいからタープを張らないことが多いのでビッグワンポールを張っても全然余裕がありました。
サイトに若干の凸凹があったのでテントを張る前には要確認。
うちは張った後、テント下に少々大きめの穴があることがわかりびっくりしました(@@)

ヘベレケ家特製こたつと可愛い生き物withサングラス

今回、就寝前はテーブルとシュラフで簡単こたつ設営!
ご覧の通り寒がりの長女はへべ子inこたつ、ほぼ出てきません笑

へべ子Theフラミンゴ

謎のポーズを取るへべ子。可愛い笑

ひとしきり設営が落ち着いた後は我が家恒例のビンゴ大会!!

しまじろうも参加

景品in the tent

これ以外と盛り上がる!ビンゴは100円SHOPで売っているし、お菓子やちょっとした玩具を買うのであればビンゴ大会で景品とするだけでイベント感がアップ!子供がキャンプ好きになってくれます笑
欠点は一つ、

家でもやりたがるようになる笑

この日の結果は、ヘベ美→しまじろう→嫁レケ→ヘベレケ→へべ子の順にビンゴ!

…しまじろう??

嫁レケが準備した景品は5人分だったので、予めしまじろうも数に含まれていたと思われます。
2つ前の写真を御覧ください。
誰も違和感を持っていなかったので、しまじろうも我が家の一員だったのでしょう。
知らぬ間に男児の父になっていました。ヘベレケです。

上がった順に景品を選びますが、結局各々好きなものに物々交換し、ヘベレケのところには無事インスタントお味噌汁セットが届きました。

ビンゴの後は焚き火開始。

家族団らんのひととき

ヘベレケはキャンプに行くとほぼスマホを見ません。
そのようにしているとかではなく、子供達を見たり、焚き火をしたり、ハイボールを飲んだり、薪をくべたり、ハイボールを飲んだり、嫁レケと黄昏れたり、子供達と戯れたり、ハイボールを飲んだりして過ごしていると、不思議と見る気にならないのです。(普段はめちゃくちゃ見ます)
こんな時間をくれるキャンプ、今年はたくさん行けるといいなー!!



夜も更け、良き感じです。

良き雰囲気


これから衝撃の写真が出ます、深夜にご覧いただいている方は一度深呼吸をし、覚悟を決めてから見るようにしてください。
す~、は~、す~、は~。
では、見たい方だけ、閲覧は自己責任でお願いします。












衝撃映像

うまほ~!!

ハッ!ドンドコドンドコドンドコ、ハッ!ハッ!!

はっ、すいません、あまりにテンションが上ってしまい、

心の中で未開の部族がダンスを始めてしまいました。

人類が目指すべき未開の地は、誰の心にもきっと、ある…


ということで(どういうことでしょうか?)今夜はBBQです。

YOKAの焚き火台、クッキングファイヤーピットで勢いよく焼いていきます。

夜のBBQは昼とまた違う趣

ハイボールに肉。。神に宿命づけられた運命の組み合わせ。
さる関係筋の話では最終的に世界を救うのはハイボールとお肉だと言われています。

…はぁ?



結局雨は移動中と到着直後、少しの間しか降りませんでした。
星は見えませんが、この日は月がとても大きく、木々の間から美しく見えました。

月灯とテント

子供達も寝た後は焚き火をしながら夫婦の時間です。
酒をのみながら何とはなく話をし、笑い合う。
素敵なひとときです。

そして時々聞こえてくる



ぐわっはっはっ!!



という豪快な笑い声…ロマンチック…


えっ?


鳥の声とかでなく?
星が流れる音とかでは?



ぐわっはっはっ!!



あ、これ駄目だ。。
ヘベレケ特殊能力The思い込みで無理やり鳥のさえずりに脳内変換しようと思ったけど、
これ間違いない。



オッサンの笑い声だ



ぐわっはっはっ!!



あっ、また聞こえた!!


最初こそちょっとうるさいかな?と思っていたのですが、子供も起きないし、途中から豪快な笑い声が妙にツボにハマってしまい、気がつけば嫁レケと二人で大笑い。



オッサンがオッサンの笑い声を聞いてまた笑う



というカオス状態に笑

非常に楽しい気分でこの日は消灯。

では、今夜もベロベロでおやすみなさい。。




このブログの人気記事
ふもとっぱらキャンプ場~来てみて納得!人気の秘密~2021.3.26-27①
ふもとっぱらキャンプ場~来てみて納得!人気の秘密~2021.3.26-27①

2020!買ってよかったキャンプギアBest5!
2020!買ってよかったキャンプギアBest5!

ふもとっぱらキャンプ場~来てみて納得!人気の秘密~2021.3.26-27②
ふもとっぱらキャンプ場~来てみて納得!人気の秘密~2021.3.26-27②

五光牧場オートキャンプ場~八ヶ岳眺望、極寒キャンプ!~2020.11/28-29②
五光牧場オートキャンプ場~八ヶ岳眺望、極寒キャンプ!~2020.11/28-29②

五光牧場オートキャンプ場~八ヶ岳眺望、極寒キャンプ!~2020.11/28-29①
五光牧場オートキャンプ場~八ヶ岳眺望、極寒キャンプ!~2020.11/28-29①

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
ファミリーオートキャンプ場そうり~桜満開!お花見キャンプ~2021.4.2-4.4②
ファミリーオートキャンプ場そうり~桜満開!お花見キャンプ~2021.4.2-4.4①
ふもとっぱらキャンプ場~来てみて納得!人気の秘密~2021.3.26-27②
ふもとっぱらキャンプ場~来てみて納得!人気の秘密~2021.3.26-27①
五光牧場オートキャンプ場~八ヶ岳眺望、極寒キャンプ!~2020.11/28-29③
五光牧場オートキャンプ場~八ヶ岳眺望、極寒キャンプ!~2020.11/28-29②
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 ファミリーオートキャンプ場そうり~桜満開!お花見キャンプ~2021.4.2-4.4② (2021-04-13 20:00)
 ファミリーオートキャンプ場そうり~桜満開!お花見キャンプ~2021.4.2-4.4① (2021-04-09 21:44)
 ふもとっぱらキャンプ場~来てみて納得!人気の秘密~2021.3.26-27② (2021-04-05 20:25)
 ふもとっぱらキャンプ場~来てみて納得!人気の秘密~2021.3.26-27① (2021-03-31 20:25)
 五光牧場オートキャンプ場~八ヶ岳眺望、極寒キャンプ!~2020.11/28-29③ (2020-12-04 20:32)
 五光牧場オートキャンプ場~八ヶ岳眺望、極寒キャンプ!~2020.11/28-29② (2020-12-02 21:39)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
昭和の森フォレストビレッジ~どろんちょサイトは蜜の味~2020.1.12-13①
    コメント(0)