ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 秋のキャンプレポ2020アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ジムニーでファミキャン

へべ子(9歳)&ヘベ美(4歳)、嫁レケ(嫁)女子3人と行くジムニーでファミキャン!

くりの木キャンプ場~ソロに最適!スモールサイトS3~2020.11/14-15③

   

どうも!鳴かぬなら、酔わせてしまえ!ホトトギス!ヘベレケとうちゃんです!

戦国3大武将の性格を表した有名な句ですが、ヘベレケは基本年中無休でヘベレケなのでとりあえず呑んで酔って歌おうという趣旨です!

あら、なんだか素敵じゃない!

2020.11/14-15、くりの木キャンプ場はスモールサイトS3を利用して初のソロキャンプに行ってきました!完結の③です。










①はこちら









②はこちら














くりの木キャンプ場~ソロに最適!スモールサイトS3~2020.11/14-15③
(フライング大満足なソロキャンデビュー、コンパクトな装備編)












秋も深くなり落日も早まる季節。

読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋、睡眠の秋。。













くりの木キャンプ場~ソロに最適!スモールサイトS3~2020.11/14-15③












食欲の秋ー!!!!!







宣言通りただひたすらにモツを焼いては口に運ぶ「モツ吸い込みマシーン」と化したヘベレケ。











くりの木キャンプ場~ソロに最適!スモールサイトS3~2020.11/14-15③










ご機嫌にモツを消費。

なんせ目の前は









くりの木キャンプ場~ソロに最適!スモールサイトS3~2020.11/14-15③









この光景。








最高か!









そしてソロのコンセプトをミニマムにしているヘベレケ、やはりここでもソロなりのポリシー。











くりの木キャンプ場~ソロに最適!スモールサイトS3~2020.11/14-15③













非トリス&非ハイボール










ハイボールにするとどうやって計算しても一晩辺りのソーダ所要量が6L以上になってしまうのは常識の範囲。

ミニマムキャンプに6kgの重しはきつい。

そう考えたヘベレケ、ソロキャンプではランクを少し上げた酒で違う飲み方を。

そう、それは男の中の男、Man of The Men、世界中の男が憧れる飲み方。










The ストレート










ソロキャンプで焚火を楽しみながら、スコッチをストレートで。











激渋ワードのオンパレード











これぞThe大人の男。ワードを見ただけで少年たちのギャランドゥは耐え切れずもさもさ生え出し、世の女子達は直視しないよう俯きつつ白い目で見るほどの強烈な「大人の男」感。

今宵の酒はTeacher`s。ウィリアム・ティーチャーが1800年代に立ち上げ、今も続くスコッチウィスキーのブランド。

蓋を絞り開ける。

そしてゆっくりとボトルを傾け、良い音を立てながら熟成された茶褐色の液体がマグカップに注がれる。

再び蓋を手にし、ゆっくりと締め、テーブルの上に。

ボトルには焚火の火が映り込んでいる。

おもむろにマグカップを手にし、鼻先へ。

深く息を吸い、その香りを楽しむ。














ウィスキーの匂いだ。












そして間髪入れずに口元へ運び、ゆっくりと口に含み、味わうようにゆっくりと喉元へ注ぎ込む。

舌先にはっきりと感じる。












ウィスキーの味だ。












奇跡の馬鹿舌!!!!

いくら文章でハードボイルドに攻めてみても隠し切れないおバカ加減!

強いて言えば結構甘みが強めなのかなー??

トリスはほぼ味が無い(そんなわけない)ので、それに比べれば燻した香りの強さ、甘みが感じられる。














くりの木キャンプ場~ソロに最適!スモールサイトS3~2020.11/14-15③














ミックスナッツポリポリ~♪












くりの木キャンプ場~ソロに最適!スモールサイトS3~2020.11/14-15③












炙りカマンベールうんまー!!!!!!

とろっとろー!!!!

OK!Google!!なんでこんなにおいしいのか教えて!!!






余りの旨味に飲みすぎてヘベレケ。

着の身着のままシュラフに潜り込み、ベロベロでおやすみなさい。。






























くりの木キャンプ場~ソロに最適!スモールサイトS3~2020.11/14-15③










男の中の男、ストレート飲法が功を奏したのか、一度もトイレ起床することなく快眠でおはようございます!

遠くで子供たちの楽しそうな遊び声が微かに聞こえる爽やかな朝!現在時刻










7:30!!











めちゃくちゃ寝た!!

いや~、これもソロキャンならでは爆

心配された気温だったが、オールウェザーブランケットの断熱性が凄いのか、起床時点で外気温2℃(携帯表示なので信憑性は定かでない)だったので恐らく0℃近くまでさがったと推測されるものの、全く寒さは感じず快適そのもの。長時間の焚火で遠赤外線効果があるのか何なのかわからないがとにかく全く寒くなかった。

そういえば唯一の対策としてシュラフの中に電熱線を携えただけの毛布をねじ込んだ以外は特に対策無し。
ポタ電あったら暑くて眠れなかったかも。

まぁ、備えあれば憂いなしなのでファミキャン時は用意だけして使わなければそれはそれでOKくらいな感じのつもりでいよう。

テントは結露とかも全くなし!やっぱり最新モデルなので排気が優秀爆









くりの木キャンプ場~ソロに最適!スモールサイトS3~2020.11/14-15③








朝ごはんはカップラーメンにコンビニおにぎりー!!!

こういうのでいいのよ。こういうので。












くりの木キャンプ場~ソロに最適!スモールサイトS3~2020.11/14-15③












カップラーメンのお湯を沸かす様すら絶景。

いちいち絶景。











くりの木キャンプ場~ソロに最適!スモールサイトS3~2020.11/14-15③











朝食を終えたらちょっと早いけど撤収開始!

今回初火入れのUCO焚火台もイイ感じに変色!くぅ~、かっこいい!!









という事で今回ソロキャンデビューの地として利用させて頂いたくりの木キャンプ場、控えめに言って最高でした!

HPに記された注意事項はそれぞれ当たり前のことばかり。今年は注意事項を読んでいない方が多いそうで、ご注意を。

例年4月~11月末頃までの営業のようですが、今年は条件付きで12月の予約も受けているようです。

夜景や絶景が楽しめるキャンプ場は非常に多いのですが、くりの木キャンプ場のように子供まで楽しめるという要素が入ってくるキャンプ場はあまりないのではないでしょうか?

大人だけでなく、子供も楽しめる、非常に稀有なキャンプ場だと思います。

実際、ヘベレケは次回ファミリーで来たいと強く感じました。

星もよく見えます。

夜景や星空を楽しむため、場内は必要最低限の光源しかありませんので、手持ちランタンなど移動する際の光源は必ず持っていった方が良いです。










くりの木キャンプ場~ソロに最適!スモールサイトS3~2020.11/14-15③










チェックアウトを1時間のこして撤収完了!

本当に楽しかった~!

また必ず来たいと思います。













くりの木キャンプ場~ソロに最適!スモールサイトS3~2020.11/14-15③












ヘベ子に念押しされていたお土産。

どっかのSAで買えばいいか―なんて思ってたらうっかり埼玉に入ってしまい、少々動転しながら上里SAに入ったところ展開されていた「群馬コーナー in 埼玉」で購入したのはここだけの話。








では、今夜もベロベロでおやすみなさい。。




このブログの人気記事
ふもとっぱらキャンプ場~来てみて納得!人気の秘密~2021.3.26-27①
ふもとっぱらキャンプ場~来てみて納得!人気の秘密~2021.3.26-27①

2020!買ってよかったキャンプギアBest5!
2020!買ってよかったキャンプギアBest5!

ふもとっぱらキャンプ場~来てみて納得!人気の秘密~2021.3.26-27②
ふもとっぱらキャンプ場~来てみて納得!人気の秘密~2021.3.26-27②

五光牧場オートキャンプ場~八ヶ岳眺望、極寒キャンプ!~2020.11/28-29②
五光牧場オートキャンプ場~八ヶ岳眺望、極寒キャンプ!~2020.11/28-29②

五光牧場オートキャンプ場~八ヶ岳眺望、極寒キャンプ!~2020.11/28-29①
五光牧場オートキャンプ場~八ヶ岳眺望、極寒キャンプ!~2020.11/28-29①

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
ファミリーオートキャンプ場そうり~桜満開!お花見キャンプ~2021.4.2-4.4②
ファミリーオートキャンプ場そうり~桜満開!お花見キャンプ~2021.4.2-4.4①
ふもとっぱらキャンプ場~来てみて納得!人気の秘密~2021.3.26-27②
ふもとっぱらキャンプ場~来てみて納得!人気の秘密~2021.3.26-27①
五光牧場オートキャンプ場~八ヶ岳眺望、極寒キャンプ!~2020.11/28-29③
五光牧場オートキャンプ場~八ヶ岳眺望、極寒キャンプ!~2020.11/28-29②
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 ファミリーオートキャンプ場そうり~桜満開!お花見キャンプ~2021.4.2-4.4② (2021-04-13 20:00)
 ファミリーオートキャンプ場そうり~桜満開!お花見キャンプ~2021.4.2-4.4① (2021-04-09 21:44)
 ふもとっぱらキャンプ場~来てみて納得!人気の秘密~2021.3.26-27② (2021-04-05 20:25)
 ふもとっぱらキャンプ場~来てみて納得!人気の秘密~2021.3.26-27① (2021-03-31 20:25)
 五光牧場オートキャンプ場~八ヶ岳眺望、極寒キャンプ!~2020.11/28-29③ (2020-12-04 20:32)
 五光牧場オートキャンプ場~八ヶ岳眺望、極寒キャンプ!~2020.11/28-29② (2020-12-02 21:39)



この記事へのコメント
よかった、生きてた。


誰かさんのコメントに返事したかのような食べ物推しでしたね~
是非ともモツは吸い込まずにビールで流し込んで欲しかったです(笑)


ウイスキーストレートとはかなりのポカポカ作戦ですね~
一瓶いっちゃいましたか?


ソロ用テント・・・通気性も良いですが、空間そのものが少ないので体温だけでも結構暖かい。
オールウェザーブランケットも、ソロサイズにするなら畳んで2~3重になってたのでは?
シュラフも結構な羽毛量でしたし、そこに通電無しとは言え毛布にくるまれてたんでしょうから・・・
かなりの重装備ですよ~^^
山岳装備からしたら贅沢なものなので大丈夫だと思っていました。
本当に良いキャンプ場で、冬はクローズなんですね~
ファミリーでの再訪は新緑の頃でしょうか?楽しみですね~


ってヘベレケさんとのソログルに行きたくなっちゃいました~

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2020年11月18日 23:13
おはようございます

6Lとかは普通の領域じゃ~ないですよ~(笑)
へべさん辺りは、この装備でも問題無いかもですが
女性陣は、電気毛布必須でしょう
お子ちゃまは体温高いから、どうかなぁ~

ウイスキー、ストレートはすぐ逝くパターンですね(;^_^A

柴わんこ柴わんこ
2020年11月19日 08:20
生還おめでとうございます!

ここ最近のミニマム化はこのスタイルへの布石だったわけですね!
削ぎ落とされたギアたち、カッコイイっす^^
スコッチストレートとは、一人夜を楽しむには最高じゃないですか!

月一でソロキャン、次はどのキャンプ場に行かれるのかまた楽しみにしてます^^

Marbo_zMarbo_z
2020年11月19日 09:20
やんまんさん~!

生きてますよ~♪
4/3程飲んでバタンキューしました爆

確かに!特にRobensのArrow Headは超密空間なので、体温だけでもかなり温まるのかもしれませんね!オールウェザーも仰る通り重ね&上下ともに銀部分が表に出てたので図らずともかなり良い環境を作れていたのかもしれません笑

そうですねー!!
来季始まったらすぐに行きたいくらい気に入ってしまいました!

ソログルもいいですね~!
超絶人見知りなので少人数だったら是非行ってみたいですが、コロナの状況次第ですかね…。。

ヘベレケとうちゃんヘベレケとうちゃん
2020年11月19日 09:22
柴先生~!

いや~、いつも余裕があるとソーダストリーム持参していくのですが、荷物多い&ゴミが捨てられるキャンプ場だと2L×3本の装備で行きます!
それでも無くなって水割りになるときもあります涙

確かに!家族の中でも私はかなり新陳代謝良好&体温高めなので、女子達は配慮が必要かもしれません!いつもながらありがとうございます!
ちょっと心配しているのが、電気毛布で暑くて子供たちが寝袋から出てしまい極寒の中、就寝する可能性があるのではという部分です。。

ストレートで速攻撃沈でした!爆
あんなに寝たのは久しぶりくらい寝ました笑

ヘベレケとうちゃんヘベレケとうちゃん
2020年11月19日 09:26
Marbo_zさん~!

ありがとうございます!
そうなんですよ~!ナチュロガーの皆様は勘が鋭い方々が多いので、そのうち「こいつソロキャンプしようとしてるんじゃ!?」と当てられてしまうのではとブルブル震えながらブログアップしてました笑

ソロはソロでキャンプ場選んだりする基準が異なるので楽しみです!
急にキャンプサイトの料金が気になったり爆
とりあえず4000円未満を条件に行きたいと思います~!

ヘベレケとうちゃんヘベレケとうちゃん
2020年11月19日 09:28
ここでまさかのウイスキーストレート。
炭酸は2リットル6本のまさかの1ケース。

トイレとの往復で、
ふくらはぎの筋肉がまたもや強化!
のオチかと思ってましたw

自分1人なら物が無い事も、
楽しめるし、ソロはソロで良いところがありますねー。

ともパパともパパ
2020年11月19日 17:23
こんちゃ(=´∀`)人(´∀`=)
あー最高ですな!
トイレに行かずに済んだのかシュラフが吸い取ったのかはさて置き
景観が良いですねー(*≧∀≦*)
ソロって憧れます‥
遊ぶとこもあるなんて至れり尽くせり!
ウチもチェックしてみよー(=´∀`)人(´∀`=)

bizenbizen
2020年11月19日 23:38
素晴らしいソロキャンプ。
お手本のようです。
ストレートで飲むとトイレに起きないのであれば、、私もそうしようかな(笑)
いや、そのお酒は無理!
やんちゃまんさんの言うように、ダウン量だけ見ると結構なサイズ感。そこにペラペラでも毛布入れて、ソロサイズテントなら十分ですよね(笑)
ファミサイズだとまた別の話になりますが。
で、やっぱり刻んでからの一気に〆る。そろそろわかってきましたよー(爆)

そうへそうへ
2020年11月20日 07:30
ともパパさん~!

書き方がアレですいません!ソーダは2L×3本で6Lでした笑
いや~、サイトへ至る坂道には階段ついているのですが、これが結構滑る&履いていった靴が鬼滑りという状況で通常以上に踏ん張らなくてはならず、翌日から数日間下半身中心に筋肉痛が続いたので恐らくビルドアップされたと思います笑

本当!ソロにはソロの良さがありますね~!
非オートで避けていたキャンプ場がたちどころに候補に挙がってくるので楽しみが増えました!
次回ソロキャン候補のキャンプ場を嫁レケに告げたところ、「ズルい!!!」と一閃でした爆

ヘベレケとうちゃんヘベレケとうちゃん
2020年11月20日 16:01
bizenさん~!

多分、多分ですよ?多分シュラフ濡れてなかったと思うので…濡れてなかった…濡れ…無かった…よな…!?

いや、本当に景観最高ですよ!
ファミリーにもお勧めですし、bizenさんのところからは多分行きやすいと思うのでめちゃくちゃおススメです!
残念ながら12月の営業は今までに複数回(3回だったかな…?)利用した方のみというハードルがあるので、来シーズン利用される事をお勧めします!
HPは注意事項が多くありますが、非常に優しそうな管理人さんでした!

ヘベレケとうちゃんヘベレケとうちゃん
2020年11月20日 16:04
そうへさん~!

いや、私も初めて夜間にトイレに行きませんでした爆
私の場合、非ハイボールでストレートだと単純に摂取する液体量が1/10以下程度に収まるので比較にならないぐらい少なくなるようで、本当に爆睡でしたねー!
おススメです!
やっぱりあの寝袋意外とダウン量あるのですかね??
テントのサイズ感もあり、全く寒くなかったです。
今週末はファミキャン予定なのでまた検証してみます笑

て、手の内が完全に読まれている…だ、と…!?
基本飲み始めると焚火して寝るだけ、起きたら朝ごはんに撤収なので出来事少な目になります爆

ヘベレケとうちゃんヘベレケとうちゃん
2020年11月20日 16:10
おはようございます!

私が仕事いっぱいで息切れしてる間に続きが!
と思ったら、既に③!
②とまとめてコメで失礼します!

ソロ用新幕!しかもローベンス!おめでとうございます!!!!
カッコイイ~
奥様に感謝ですね(^-^)
「買ってやるからあんたも行けよ」と危ない事を言われました・・
還暦迎える頃にでもソロってみます。笑

電気毛布がただの線入り毛布に・・・
ポタ電がただの箱に・・・いや、邪魔な箱に・・・笑
真冬じゃなくて良かったですね!

絶景ソロキャンプ、楽しく過ごせて良かったです(^^)v
この連休はファミキャンですね

お互い楽しんできましょう(^^)v

なぎすけなぎすけ
2020年11月21日 09:10
ヘベレケさん、こんにちは。

キャンプの醍醐味は焚火にお酒ですよね~。
って書いてる自分ですが、連休のキャンプは両方やってません。(笑)

ソーダ消費量6リットルって(笑)キャンプアイテムよりも
そちらの方が重くなるじゃないですか( *´艸`)
そして「奇跡の馬鹿舌」のコメントに笑わせてもらいました。

無事に生還できた様で良かったです。
ファミキャンも良いけど、ソロも良いですよね~。
ブログ拝見しててソロりたくなりました。

ブレンブレン
2020年11月23日 13:29
なぎすけさん~!

返答遅くなりすいません!
ローベンスはデザイン全般かっこいいな~と常々思ってたので、Arrow Headを見つけた瞬間に一択でした!本当はもう一回り大きいやつにした方が良かったか!?と一瞬後悔しかけたのですが、潔い完全おひとり様仕様が大変気に入りました笑
ソロはソロでまた別の良さがあるのでおススメですよ~!
なぎすけさんも是非~笑

先週末はファミリーでもう少し標高の高いところへ行ってきたのですが、滅茶苦茶寒かったので、この時は本当にそこまで気温が下がらず助かりました。。
最悪、ジムニーで車中泊します笑

なぎすけさんのキャンプレポも楽しみです~!!

ヘベレケとうちゃんヘベレケとうちゃん
2020年11月24日 14:51
ブレンさん~!

こんにちわ~!
その通り!特に寒い季節のキャンプは焚火&お酒に限ります!
えぇ~!ブレンさん、連休キャンプはNo焚火&お酒ですか!!
私にはちょっと耐えられないですが、ご家族思いのブレンさんですから、ご家族との時間を優先されたのでしょう。。尊敬です。。

ソーダ、2L×3かと思ってたのですが、確認したら1L×3で3Lでした…戒めとして文中も訂正せず辱めを受けるという罰を自身に課したいと思います…

抜群の雰囲気に自分でも「おっ!これは大人の男!もしかして今俺渋いかも」と思ってハードボイルドな気分に浸りつつ松田優作気分でカップを傾けウィスキーを煽ったものの、感想が「これはウィスキーだ」以外浮かばなかったので、「俺は本当に馬鹿なのかも」と思いました爆

ヘベレケとうちゃんヘベレケとうちゃん
2020年11月24日 14:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
くりの木キャンプ場~ソロに最適!スモールサイトS3~2020.11/14-15③
    コメント(16)