December目黒店でお買い物~超絶オシャレアウトドアショップ!~
どうも!今更ながら一家そろって「あつまれ どうぶつの森」にドはまりなヘベレケとうちゃんです!
夜な夜な海に潜りこんでは大物を狙い大金を稼ぎ、家族の知らぬ間に増築を繰り返すさすらいの違法ダイバー!!
真珠ダイオウグソクムシ伊勢エビ御殿の建築真っ最中だー!!!!
その日、ヘベレケは死を予感していた…。
パインウッドでのフライングハロウィンキャンプ以来、実に一月にも及ぶNo Camp Life。
このままでは
確実に死に至る
現代科学では到底解明できない、アナーニ事件はボニファティウス8世の死因、怒り過ぎて死に至るという「憤死」(実話)以来の謎に満ちた死因。
キャンプに行けな過ぎて精神が薄弱しアレがナニしてコレの後になんやかんやで死に至るという
通称「キャン死」。
その影は着実にヘベレケへと迫っていた。。
しかしまだ幼い子供たちを置いて天界へ旅立つわけにはいかないのだ!
そう、これは自ら、そして家族を守るための行動であってむしろ治療と言い換えても過言ではない!!
これは窮地に陥った家族を救う、最後の手段なのである!!!!!
という事で、
2020年、ヘベレケ何か買う宣言
いや~もう我慢の限界。
我慢に次ぐ我慢。
多分我慢し過ぎてそろそろ「ガンマ―」になるくらい我慢の連続。
歴史的なUターンをぶっかました台風14号で初の長野キャンプを台無しにされて以来、ずっと我慢。
あのUターンなんなん?
あいつ何しに来たん??

(ウェザーニュース様より拝借)
何この「やべー!!モンスーン取り込み忘れたー!!!」みたいなUターン。
ところでガンマーって何?
台風の軌道にすら難癖付けだす程、No Campな日々はストレス化。
しかし今年はとある事情(ヘベ子習い事)で特定の週末しかキャンプに行けないという悶絶状態。
ヘベレケ(以下へ)「近場だったらいけないかな!?」
嫁レケ(以下嫁)「…」
へ「この日はヘベレケとヘベ美だけ先に行ってるからさ、後から電車で嫁レケとヘベ子が追っかけてくるのどう!??」
嫁「…」
へ「ヤードラット星に行ってさ、瞬間移動教えてもらってきてよ!」←もはや錯乱状態
嫁「…黙れ」
という夫婦間の押し問答が喧々諤々毎晩のように繰り返された結果(一方的なコミュニケーションだったような気がしなくもないですが)、「ギアを買い増して安息を得る」というところでシェイクハンズしたのでした。
という事で向かったのは!

超絶オシャレアウトドアショップDecemberさん!!
Decemberさんは山形にお店を構えるアウトドアショップで、東京には山形店に次ぐ二店舗目として、通称「家具通り」で有名な目黒通り沿いに目黒店があります。
面積こそやや手狭な感じですが、その空間に詰め込まれた素敵ギアの数々は必ずやオシャレキャンパー達の目を引くであろう、個人的に大好きなアウトドアショップです。
今回もイギリス軍のデッドストックタオルや、1970年代のグラス、象印のビンテージ魔法瓶ポット等心躍るアイテムがたくさん並んでました!
一点物の多いこういうお店は定期的に通いたくなりますね!
ヘベレケは以前、偶然目黒通りを散歩している時に見つけ、UCOランタン、キャリーザサン、同店オリジナルのDAIS(ダイス)シリーズ、ユーティリティキッチンロールケースを購入しました。
今回お目当てだったのがこちら!!

(画像は公式サイトより拝借)
同店オリジナルDAISシリーズのピクニックチェア!!!税抜き3,900円!
オシャレなのに値段も手ごろ!
絶賛聖域なき改革(軽量化)を推進中のヘベレケ一家、もちろんスノピチェアも座り心地良いし良いのだけどもう少し軽量化できないか??
という思いから気になっていたこちら。
座り心地は…おっ!思ったよりいい!
子供が座ってちょうど良いくらい(我が家の子供用チェアより小さい)なので大人はどうかと思ったけど、前気味に体重がかかって生粋のヒジツキストであるヘベレケも膝に肘を置く形になってこれはこれで良い!
長時間使用した場合にどうなのか気になるものの、ヘベ子・ヘベ美も気に入ったので2脚購入~!!
そして同時に購入してしまったのがこちら!

UCOの焚火台、ミニフラットパックポータブルグリル&ファイヤーピット!!!
なんと収納時3cmに収まるという驚愕の省スペース設計!
UCOはコストパフォーマンスに優れながらも心躍るデザインがいいのよね~!!
戦利品をこんな感じでレイアウト

ミニマムキャンパースタイル!!
これはこれでいいかも!!
あ~、
キャンプ行きたい…涙
では、今夜もベロベロでおやすみなさい。。
夜な夜な海に潜りこんでは大物を狙い大金を稼ぎ、家族の知らぬ間に増築を繰り返すさすらいの違法ダイバー!!
真珠ダイオウグソクムシ伊勢エビ御殿の建築真っ最中だー!!!!
その日、ヘベレケは死を予感していた…。
パインウッドでのフライングハロウィンキャンプ以来、実に一月にも及ぶNo Camp Life。
このままでは
確実に死に至る
現代科学では到底解明できない、アナーニ事件はボニファティウス8世の死因、怒り過ぎて死に至るという「憤死」(実話)以来の謎に満ちた死因。
キャンプに行けな過ぎて精神が薄弱しアレがナニしてコレの後になんやかんやで死に至るという
通称「キャン死」。
その影は着実にヘベレケへと迫っていた。。
しかしまだ幼い子供たちを置いて天界へ旅立つわけにはいかないのだ!
そう、これは自ら、そして家族を守るための行動であってむしろ治療と言い換えても過言ではない!!
これは窮地に陥った家族を救う、最後の手段なのである!!!!!
という事で、
2020年、ヘベレケ何か買う宣言
いや~もう我慢の限界。
我慢に次ぐ我慢。
多分我慢し過ぎてそろそろ「ガンマ―」になるくらい我慢の連続。
歴史的なUターンをぶっかました台風14号で初の長野キャンプを台無しにされて以来、ずっと我慢。
あのUターンなんなん?
あいつ何しに来たん??

(ウェザーニュース様より拝借)
何この「やべー!!モンスーン取り込み忘れたー!!!」みたいなUターン。
ところでガンマーって何?
台風の軌道にすら難癖付けだす程、No Campな日々はストレス化。
しかし今年はとある事情(ヘベ子習い事)で特定の週末しかキャンプに行けないという悶絶状態。
ヘベレケ(以下へ)「近場だったらいけないかな!?」
嫁レケ(以下嫁)「…」
へ「この日はヘベレケとヘベ美だけ先に行ってるからさ、後から電車で嫁レケとヘベ子が追っかけてくるのどう!??」
嫁「…」
へ「ヤードラット星に行ってさ、瞬間移動教えてもらってきてよ!」←もはや錯乱状態
嫁「…黙れ」
という夫婦間の押し問答が喧々諤々毎晩のように繰り返された結果(一方的なコミュニケーションだったような気がしなくもないですが)、「ギアを買い増して安息を得る」というところでシェイクハンズしたのでした。
という事で向かったのは!

超絶オシャレアウトドアショップDecemberさん!!
Decemberさんは山形にお店を構えるアウトドアショップで、東京には山形店に次ぐ二店舗目として、通称「家具通り」で有名な目黒通り沿いに目黒店があります。
面積こそやや手狭な感じですが、その空間に詰め込まれた素敵ギアの数々は必ずやオシャレキャンパー達の目を引くであろう、個人的に大好きなアウトドアショップです。
今回もイギリス軍のデッドストックタオルや、1970年代のグラス、象印のビンテージ魔法瓶ポット等心躍るアイテムがたくさん並んでました!
一点物の多いこういうお店は定期的に通いたくなりますね!
ヘベレケは以前、偶然目黒通りを散歩している時に見つけ、UCOランタン、キャリーザサン、同店オリジナルのDAIS(ダイス)シリーズ、ユーティリティキッチンロールケースを購入しました。
今回お目当てだったのがこちら!!

(画像は公式サイトより拝借)
同店オリジナルDAISシリーズのピクニックチェア!!!税抜き3,900円!
オシャレなのに値段も手ごろ!
絶賛聖域なき改革(軽量化)を推進中のヘベレケ一家、もちろんスノピチェアも座り心地良いし良いのだけどもう少し軽量化できないか??
という思いから気になっていたこちら。
座り心地は…おっ!思ったよりいい!
子供が座ってちょうど良いくらい(我が家の子供用チェアより小さい)なので大人はどうかと思ったけど、前気味に体重がかかって生粋のヒジツキストであるヘベレケも膝に肘を置く形になってこれはこれで良い!
長時間使用した場合にどうなのか気になるものの、ヘベ子・ヘベ美も気に入ったので2脚購入~!!
そして同時に購入してしまったのがこちら!

UCOの焚火台、ミニフラットパックポータブルグリル&ファイヤーピット!!!
なんと収納時3cmに収まるという驚愕の省スペース設計!
UCOはコストパフォーマンスに優れながらも心躍るデザインがいいのよね~!!
戦利品をこんな感じでレイアウト

ミニマムキャンパースタイル!!
これはこれでいいかも!!
あ~、
キャンプ行きたい…涙
では、今夜もベロベロでおやすみなさい。。
ワンポールを快適グランピングスタイルに!フタマタノキワミ!
2020!買ってよかったキャンプギアBest5!
DIYで簡単!武井バーナー専用自作ストーブガード!
OSB合板の端材を有効利用!DIYで超絶コンパクトキャンプテーブル!
交換用ワッシャーセットをTilleyから直接買ってみた!Tilley X246Bお手入れ
初潜入!Bic OUTDOOR立川店!~見せてもらおうか、ビックカメラの新業態の性能とやらを~
2020!買ってよかったキャンプギアBest5!
DIYで簡単!武井バーナー専用自作ストーブガード!
OSB合板の端材を有効利用!DIYで超絶コンパクトキャンプテーブル!
交換用ワッシャーセットをTilleyから直接買ってみた!Tilley X246Bお手入れ
初潜入!Bic OUTDOOR立川店!~見せてもらおうか、ビックカメラの新業態の性能とやらを~
この記事へのコメント
壮絶オシャレ~~~
前半はもうヘベレケさん博識すぎて、1ミリも理解できませんでしたが、12月。
フラッと行けちゃうところがいいな~。裏山!
そして、軽量化成功ですね~、キャンプシーンがどう変わるか楽しみですね~
前半はもうヘベレケさん博識すぎて、1ミリも理解できませんでしたが、12月。
フラッと行けちゃうところがいいな~。裏山!
そして、軽量化成功ですね~、キャンプシーンがどう変わるか楽しみですね~
こんばんは~!
ん~、オサレ。
それはそうと、『ギア買ってみたらさらにキャンプ行きたくなってしまった病』の具合はどうですか?キタ━(゚∀゚)━!
ん~、オサレ。
それはそうと、『ギア買ってみたらさらにキャンプ行きたくなってしまった病』の具合はどうですか?キタ━(゚∀゚)━!
エジプト、メソポタミア、インダス、黄河
四大文明に匹敵する文明を築きつつも、
その痕跡をほぼ残さずに一夜にして消えたという
ヘベレケ文明。
ヘベレケ文明隆盛の根源ともなった、
ヘベレケ文字の解明研究から、
今回は、
キャン死
ガンマー
ヒジツキスト
という新語の解明。
ガンマーについては、やや不明なところが
ありますが、今回も新たな知見を授かり、
電車内で爆笑を抑えるのに
必死でした。
さて、進む軽量化!
防寒用品の追加の為に、
必須な進化ですねー。
次回は出撃レポですかね?
新たな解明研究楽しみにしております!
四大文明に匹敵する文明を築きつつも、
その痕跡をほぼ残さずに一夜にして消えたという
ヘベレケ文明。
ヘベレケ文明隆盛の根源ともなった、
ヘベレケ文字の解明研究から、
今回は、
キャン死
ガンマー
ヒジツキスト
という新語の解明。
ガンマーについては、やや不明なところが
ありますが、今回も新たな知見を授かり、
電車内で爆笑を抑えるのに
必死でした。
さて、進む軽量化!
防寒用品の追加の為に、
必須な進化ですねー。
次回は出撃レポですかね?
新たな解明研究楽しみにしております!
おはようございます。
このところ、YouTubeの少年かむいさんの動画を見てますが
もしかして、ウマホ~~はそこから???
もしやへべさんがかむいさん?と思ったり(笑)
そして、UCOも同じだし(爆
早くキャンプ行けるといいですね。
このところ、YouTubeの少年かむいさんの動画を見てますが
もしかして、ウマホ~~はそこから???
もしやへべさんがかむいさん?と思ったり(笑)
そして、UCOも同じだし(爆
早くキャンプ行けるといいですね。
こんにちは〜
ディセンバーさん行かれたんですね〜(o^^o)
寄生虫博物館は行きませんでしたか?笑
このチェア、うちにも2脚ありますが子供にちょうど良いサイズです♩
たいして荷物にならないので、リビング用のチェアとは別に焚火前に置くチェアとしても使えます!
が、爆ぜた火の粉が飛んできて穴が空いたという苦い経験がありますので、気をつけてください^^;
穴は裏側にして使ってますが、見るたびに悲しい気持ちになります笑
ディセンバーさん行かれたんですね〜(o^^o)
寄生虫博物館は行きませんでしたか?笑
このチェア、うちにも2脚ありますが子供にちょうど良いサイズです♩
たいして荷物にならないので、リビング用のチェアとは別に焚火前に置くチェアとしても使えます!
が、爆ぜた火の粉が飛んできて穴が空いたという苦い経験がありますので、気をつけてください^^;
穴は裏側にして使ってますが、見るたびに悲しい気持ちになります笑
やんまんさん~!
いや~、適当なことを言っているだけなのでスルーでOKです笑
ただ、「憤死」だけは高校の時に世界史の授業で「怒りすぎて死んだやつがいる」「しかもローマ教皇」という衝撃の事実がなかなか頭から離れず、知識としてこびりついています笑
ふらっといけちゃう…富士山方面の事ですかね??
我が家は1月半ばで多分日本で一番有名なキャンプ場に初潜入してきます笑
珍しくヘベ子がリクエストしてきたので、やんまんさんと同じく日付変更ラインで眠い目をこすりにこすって予約しました(嫁レケが)!
いや~、適当なことを言っているだけなのでスルーでOKです笑
ただ、「憤死」だけは高校の時に世界史の授業で「怒りすぎて死んだやつがいる」「しかもローマ教皇」という衝撃の事実がなかなか頭から離れず、知識としてこびりついています笑
ふらっといけちゃう…富士山方面の事ですかね??
我が家は1月半ばで多分日本で一番有名なキャンプ場に初潜入してきます笑
珍しくヘベ子がリクエストしてきたので、やんまんさんと同じく日付変更ラインで眠い目をこすりにこすって予約しました(嫁レケが)!
ヤギアニさん~!
いや~、全くその通りでまんまと別の病気になってしまいました爆
キャンプ行けない→キャンプ行きたい→気晴らしにギアを買う→試してみたい→キャンプ行けない…の不毛な無限ループ!!
誰かこの罪深きキャンプオジサンを解脱してー!!!!
あ、すいません、取り乱しました。。
ヤギアニさんみたいに近場で行きつけにできるようなデイキャンスポットがあればいいのですが、東京の公演はなかなかに規制が厳しく…唯一のお気に入りスポットだった郷土の森バーベキュー場もコロナで閉鎖継続でじりじりと首を絞めつけられてる感じです悲
いや~、全くその通りでまんまと別の病気になってしまいました爆
キャンプ行けない→キャンプ行きたい→気晴らしにギアを買う→試してみたい→キャンプ行けない…の不毛な無限ループ!!
誰かこの罪深きキャンプオジサンを解脱してー!!!!
あ、すいません、取り乱しました。。
ヤギアニさんみたいに近場で行きつけにできるようなデイキャンスポットがあればいいのですが、東京の公演はなかなかに規制が厳しく…唯一のお気に入りスポットだった郷土の森バーベキュー場もコロナで閉鎖継続でじりじりと首を絞めつけられてる感じです悲
ともパパさん~!
最近ともパパさんの解説コメントに笑ってしまうのはここだけの話です爆
ヘベレケ文明の研究ありがとうございます笑
新発見があれば是非今後も共有ください!(*´艸`*)
そうなんですよ~!
去年は何も考えずただただ電源サイトを盲目的にさすらう初心者キャンパーだったのですが、なまじポータブル電源勝ったりしたもので、「こりゃ寒いところでも行ける!」と思ったものの、やはり未体験ゾーンなので皆様のブログ見たりコメントさせてもらったりしながら情報収集してます笑
次回は…出撃の道はなかなかに遠く、厳しいかもしれません…。。
最近ともパパさんの解説コメントに笑ってしまうのはここだけの話です爆
ヘベレケ文明の研究ありがとうございます笑
新発見があれば是非今後も共有ください!(*´艸`*)
そうなんですよ~!
去年は何も考えずただただ電源サイトを盲目的にさすらう初心者キャンパーだったのですが、なまじポータブル電源勝ったりしたもので、「こりゃ寒いところでも行ける!」と思ったものの、やはり未体験ゾーンなので皆様のブログ見たりコメントさせてもらったりしながら情報収集してます笑
次回は…出撃の道はなかなかに遠く、厳しいかもしれません…。。
柴先生~!
いや~、実は私が少年…
いや、すいません!残念ながら名前くらいしか存じ上げないです照
まぁ、「うまほ~」は割と「うまそ~」からすぐにたどり着きそうな崩しワードなので、世界中探してみたら482人くらい使ってるかもしれませんね爆
そして私も普通のつもりで使ってたのですが、気が付いたら皆さんがいじってくれたので後から「あら?意外とキャッチーなフレーズだったのかしら??」と思った次第です笑
ワードとか好きなものの傾向とかが似ているのかもしれません笑
今ちょっと覗いてみたらかむいさんの行っているキャンプサイトがもろに好みでした!
いや~、実は私が少年…
いや、すいません!残念ながら名前くらいしか存じ上げないです照
まぁ、「うまほ~」は割と「うまそ~」からすぐにたどり着きそうな崩しワードなので、世界中探してみたら482人くらい使ってるかもしれませんね爆
そして私も普通のつもりで使ってたのですが、気が付いたら皆さんがいじってくれたので後から「あら?意外とキャッチーなフレーズだったのかしら??」と思った次第です笑
ワードとか好きなものの傾向とかが似ているのかもしれません笑
今ちょっと覗いてみたらかむいさんの行っているキャンプサイトがもろに好みでした!
ayatyさん~!
行ってきました~!あっ!寄生虫博物館は行きませんでした!爆
最近だったのでayatyさんのブログ記事リンクさせてもらおうかと思ったのですがなんか図々しいかも…と思って辞めました照
おぉ、ayatyさんも!
やっぱりこれいいですよね~!
うちは積載量にめちゃくちゃ限りがあるので、一度メインで使えないか試してみようかと目論んでます笑
焚火が爆ぜて穴…これショックですよね~。。めっちゃわかります。
うちもスノピチェア結構目立つところに穴があって、「これはメルカリでもうれないだろうな~」と思ってます。。
焚火との距離を適度に保つよう気を付けます!!
行ってきました~!あっ!寄生虫博物館は行きませんでした!爆
最近だったのでayatyさんのブログ記事リンクさせてもらおうかと思ったのですがなんか図々しいかも…と思って辞めました照
おぉ、ayatyさんも!
やっぱりこれいいですよね~!
うちは積載量にめちゃくちゃ限りがあるので、一度メインで使えないか試してみようかと目論んでます笑
焚火が爆ぜて穴…これショックですよね~。。めっちゃわかります。
うちもスノピチェア結構目立つところに穴があって、「これはメルカリでもうれないだろうな~」と思ってます。。
焚火との距離を適度に保つよう気を付けます!!
こんばんは
近くにおしゃれなアウトドアショップがあると楽しいですよね
キャンプ行きたい病発症の抑制になります(^-^)
福岡には、行かねば!なショップが多数あるのですが
今は忙しすぎてなかなか行けず、また変な呼吸してしまってます。笑
まずは妻が「わかってんだろうな」と言うので小川に行かねばです・・・
チェア・・・公式の画像見て「え?おしゃ・・れ・・?」と思ってしまいました!
が!ヘベさんの画像を見たら「あら可愛い」になりました
公式がんばれ・・・
UCOの焚き火台もかなり良いですね!
私も買おうかな
近くにおしゃれなアウトドアショップがあると楽しいですよね
キャンプ行きたい病発症の抑制になります(^-^)
福岡には、行かねば!なショップが多数あるのですが
今は忙しすぎてなかなか行けず、また変な呼吸してしまってます。笑
まずは妻が「わかってんだろうな」と言うので小川に行かねばです・・・
チェア・・・公式の画像見て「え?おしゃ・・れ・・?」と思ってしまいました!
が!ヘベさんの画像を見たら「あら可愛い」になりました
公式がんばれ・・・
UCOの焚き火台もかなり良いですね!
私も買おうかな
こんちゃ(=´∀`)人(´∀`=)
ヤードラット星に行くよりもドラえもんを作ってどこでもドアを使った方が簡単ですよ(真顔)
いやーキャンプ行きたーい'`ァ(*´Д`*)'`ァ
UCOの中身を灯油シリンダーにする奴欲しいです(2000円位)
虫除けの蝋燭を買ってUCOをぶら下げたら虫が寄ってくるというorz
チェアの色味がヘベさんのサイトに馴染みそうですね( ´∀`)σ)Д`)ツンツン
焚き火台もイイヽ(*´∀`)ノ
キンクラ待ったなし'`ァ(*´Д`*)'`ァ
ヤードラット星に行くよりもドラえもんを作ってどこでもドアを使った方が簡単ですよ(真顔)
いやーキャンプ行きたーい'`ァ(*´Д`*)'`ァ
UCOの中身を灯油シリンダーにする奴欲しいです(2000円位)
虫除けの蝋燭を買ってUCOをぶら下げたら虫が寄ってくるというorz
チェアの色味がヘベさんのサイトに馴染みそうですね( ´∀`)σ)Д`)ツンツン
焚き火台もイイヽ(*´∀`)ノ
キンクラ待ったなし'`ァ(*´Д`*)'`ァ
ヘベレケさんの長野キャンプを阻んだ台風のUターンっぷりに怒りを通り越して笑ってしまいました(笑
Decemberさん、外観からして超絶オシャレすぎる…!!
そして、ジムニストが目指すべきミニマムキャンプ、私も最近頭を悩ませているところだったので、参考になります!
コンパクトなアイテム欲しいぃ〜!
Decemberさん、外観からして超絶オシャレすぎる…!!
そして、ジムニストが目指すべきミニマムキャンプ、私も最近頭を悩ませているところだったので、参考になります!
コンパクトなアイテム欲しいぃ〜!
なぎすけさん~!
「キャンプ行きたい病」は一瞬収まった兆しを見せつつも「ギア試したい病」を発症しもう限界です笑
なぎすけさん忙しそうですよね…気温の変化も激しいのでお体お気をつけてご自愛くださいね!!
チェア、可愛いんですよ!
何の変哲もないと思いきや、生地の感じとか、色見とかが良いのです(*´艸`*)
子供達も取り合って座ってました爆
UCOの焚火台めっちゃ可愛いしコンパクトでいいですよ!
メインで使ってるYOKAの焚火台がアイアンでめちゃくちゃ重いので、携帯性の高さに驚愕してます笑
「キャンプ行きたい病」は一瞬収まった兆しを見せつつも「ギア試したい病」を発症しもう限界です笑
なぎすけさん忙しそうですよね…気温の変化も激しいのでお体お気をつけてご自愛くださいね!!
チェア、可愛いんですよ!
何の変哲もないと思いきや、生地の感じとか、色見とかが良いのです(*´艸`*)
子供達も取り合って座ってました爆
UCOの焚火台めっちゃ可愛いしコンパクトでいいですよ!
メインで使ってるYOKAの焚火台がアイアンでめちゃくちゃ重いので、携帯性の高さに驚愕してます笑
bizenさん~!
こんちゃ!
ヤードラット星に反応してくれるとは流石bizenさん爆
いや、ドラえもんの科学力はやばいですよ。あと92年足らずで誕生するなんて信じられません(真顔)
UCOのオイル化、結構いろいろなところで見ますよね~!
面白そうだな~と思いつつ、蝋燭の揺らめきが好き!なんて茶目っ気でUCOのサブスクリプションビジネスに協力してます笑
そうなんですよ!
色見も迷ったんですが、やはり全体のトーンを考えて決めました(嫁レケが)!
キンクラ…欲しい…重い…乗らない…
こんちゃ!
ヤードラット星に反応してくれるとは流石bizenさん爆
いや、ドラえもんの科学力はやばいですよ。あと92年足らずで誕生するなんて信じられません(真顔)
UCOのオイル化、結構いろいろなところで見ますよね~!
面白そうだな~と思いつつ、蝋燭の揺らめきが好き!なんて茶目っ気でUCOのサブスクリプションビジネスに協力してます笑
そうなんですよ!
色見も迷ったんですが、やはり全体のトーンを考えて決めました(嫁レケが)!
キンクラ…欲しい…重い…乗らない…
Marbo_zさん~!
いや、本当に怒り通り越して大爆笑ですよ!
そこそこの年数を生きてきましたがあんな軌道見たことない!爆
思わずテレビの前で「帰るなら来るなよ!」と突っ込んでしまいました笑
ふふふ…そうなのですよ…!
ミニマムキャンプ!これが最近のキーワードなのです!
ジムニ―だとどうしても考えなきゃいけないポイントですよね~!
←アルバトロスはスルーでお願いします爆
いや、本当に怒り通り越して大爆笑ですよ!
そこそこの年数を生きてきましたがあんな軌道見たことない!爆
思わずテレビの前で「帰るなら来るなよ!」と突っ込んでしまいました笑
ふふふ…そうなのですよ…!
ミニマムキャンプ!これが最近のキーワードなのです!
ジムニ―だとどうしても考えなきゃいけないポイントですよね~!
←アルバトロスはスルーでお願いします爆
ヘベレケさん、こんにちは。
ちょっと忙しくてブログ疎かになってしまい、遅いコメントですみません。
最近はノーキャンだったんですね、、、これは辛い。
辛くてアイテム買っちゃう事は良く解ります( *´艸`)
しか~し、そこで満足できるのでしょうか、、、。(ニヤリ
アイテムショップが行けるところにあるのは最高ですね。
今回買ったチェアと焚火台はとっても良い感じです。
自分もYOKA使ってるんですが使い勝手良いんですが、重いので
ちょっとキャンプシーンで使い分けしようと考えているんです。
ちょっと忙しくてブログ疎かになってしまい、遅いコメントですみません。
最近はノーキャンだったんですね、、、これは辛い。
辛くてアイテム買っちゃう事は良く解ります( *´艸`)
しか~し、そこで満足できるのでしょうか、、、。(ニヤリ
アイテムショップが行けるところにあるのは最高ですね。
今回買ったチェアと焚火台はとっても良い感じです。
自分もYOKA使ってるんですが使い勝手良いんですが、重いので
ちょっとキャンプシーンで使い分けしようと考えているんです。
ブレンさん~!
お忙しいところコメントありがとうございます!
更新の感じとか見てて忙しいんだろうな~と思ってました。。
季節の変わり目なので風邪等引かないようにお体気を付けてくださいね!
アイテム買って一瞬落ち着いた気がしたのですが、そこはもうお察しの通り2秒後には「実際に使いたい!!」という別の波が来てしまいより一層キャンプ行きたくなりました( ;∀;)
Decemberは通常品に加え行く時々で素敵なものが置いてあるので非常に良いショップです!目黒なので気を抜くと驚愕の駐車料金になるので即決即断を心がけてます笑
YOKAいいですよね!
うちもメインの焚火台はYOKAなのですが、やはり重い!!!
気に入っているのですが、軽量化しようか考え中です(´∀`*)ウフフ
お忙しいところコメントありがとうございます!
更新の感じとか見てて忙しいんだろうな~と思ってました。。
季節の変わり目なので風邪等引かないようにお体気を付けてくださいね!
アイテム買って一瞬落ち着いた気がしたのですが、そこはもうお察しの通り2秒後には「実際に使いたい!!」という別の波が来てしまいより一層キャンプ行きたくなりました( ;∀;)
Decemberは通常品に加え行く時々で素敵なものが置いてあるので非常に良いショップです!目黒なので気を抜くと驚愕の駐車料金になるので即決即断を心がけてます笑
YOKAいいですよね!
うちもメインの焚火台はYOKAなのですが、やはり重い!!!
気に入っているのですが、軽量化しようか考え中です(´∀`*)ウフフ