【購入】 ナチュラムで初購入!~冬キャンペーンクーポンで散財~
どうも!常時酒のカクヤスでトリス4Lペットボトルを注文していたら知らぬ間にトリスプレゼントキャンペーンに参加しており知らぬ間に当選していたヘベレケとうちゃんです!
全く心当たりの無いお届け物を開くと700mlのトリス瓶が4本入っていました、ラッキー千万!!!
という訳で(どういうわけかさっぱりわかりませんが)、冬の投稿キャンペーンで頂いたクーポンの使用期限が3/31までという驚愕の短さことだったので、散々迷った挙げ句駆け込みながら購入!レビュー含めてご紹介します!
届いた商品はこちら!!

フッフッフ…ナチュラムめ、やりよるのう…Amazon全盛のこのご時世、6,500円以上でないと送料が無料にならないというセコさ商魂逞しさ…見事、ヘベレケのような守銭奴倹約家特性を掴みきっておるわ…お主も悪よのぅ…これは6,500円を越えないと損した気になるではないか…良かろう、今回はお主の暴挙策略に乗ってやるとしよう…苦しゅうない苦しゅうない。。。
…なぜか唐突に読む人置いてきぼりの越前屋ごっこが始まってしまいましたが、今回は3品購入しました!
まず一点目は…嫁レケがずっと欲しがっていた江戸川屋ランプの卓上灯油ランプ!!
めちゃくちゃ気になっていたものの我が家のメイン燃料問題(できるだけ燃焼系の燃料を統一して積載量を減らす作戦)が足を引っ張り決断に踏み切れないでいたところ、先日のSV-201復活により、迷うこと無く「灯油」に舵を切ることができたため、今回購入に至りました!

手のひらサイズの箱のなかにホヤと本体がしっかり梱包されて来ました!
梱包を解いていきます!

しゃ、洒落ておる…

最初どこから灯油を入れるのかがわからず説明書を読んだり(全機種共通用なのか、書いてない…)、ネットで検索してみたり、頭の上に乗っけてMCハマーのテケテケダンスを部屋の端から端まで踊ってみたり、天照大神よろしく大宴会を開いて様子をみたり、「Hey!ランプ、オススメの曲を教えて」とSiriなんだか魔神なんだかわからないお願いをしてみたりしましたが、最終的には芯の周辺を掴んで回すという極めて原始的な方法で無事に開ける事ができました。
早速ですが武井バーナー用に買ってあった灯油を入れて数分、灯油が芯に染み込むのを待ってから着火します。

キャー!!!!!ヤダー!!!シャレてるー!!!!シャレすぎてるー!!!!
草木がやや茂り気味の湖畔サイト、夕陽が落ちたけどまだ周囲は明るく、されど段々と暗くなるマジックアワー、子供達は都合よくお昼寝で辺りは静寂に包まれる中テーブルの上を優しく灯すランプなんてシュチュエーションが似合いすぎるー!!!
誰かー!!!湖畔サイトを予約してー!!!!
…あっ、駄目だ…俺、オッサンだった…
オッサンがロマンチックなんて、ロミオとジュリエットくらい許されない組み合わせ…
否!!
今こそ日本中のオッサンが立ち上がるべき!!オッサンにロマンを!オッサンに青春をっ!!!!
だいたい男性の年齢を区分ける表現が少なすぎるんだこの国は!!怒
~15歳 少年
15歳~20歳 青年
20歳~30歳 男性
30歳~60歳 オッサン
60歳~ オジイサン
(ヘベレケ調べ)
なんで急に30年間も苦行を強いられなくてはならないんだ!!!
昨今では女性なんて~45歳くらいまで何でもかんでも女子なのに!!
ここにオッサン解放戦線を宣言するぅ~!!!
世のオッサン諸君!!今後も堂々とロマンチックに浸るのだぁー!
…で、なんの話でしたっけ??
あぁ、そうそう買い物したって話だ…危ない危ない…
2個目の買い物はこちら!!

皆様ご推奨のリュブリカントオイル!!
皆様おっしゃってたので早晩必要になるだろうということでいい機会なので購入!!
折角なのでメンテナンス対象のSV-201、そして真鍮つながりの江戸川屋ランプとともに激写!

武井バーナー、磨かれすぎていて激写するヘベレケが反射爆
そして最後がこちら!!

燃料タンクー!!!ヒューナスドルフー!!フゥ~!!!
ヒューナースドルフと言えば緑の燃料タンクが有名ですが、これまた積載量に限界のある我が家、正直5Lもいらないなぁ。。。と悩んでいたところに嫁レケが発見した2L用!!これから我が家のメイン暖房となってくれるであろうSV-201のタンク容量を考えればこれで十分と思って注文しましたが、これ正解!!驚愕するほどの狭さであるジムニーリアにも詰め込めるサイズ感!!

これまた入れる方と入れられる方というちょっと卑猥なコンビネーションを激写!
ただ、一つ気になっているのが明日から始まるナチュラム祭り…これらの商品が大幅値下げなんてことになると…
クーポン爆死状態
越前屋…お主も悪よのぅ…しっかりとチェックさせてもらうぞぇ…
では、今夜もベロベロでおやすみなさい。。
全く心当たりの無いお届け物を開くと700mlのトリス瓶が4本入っていました、ラッキー千万!!!
という訳で(どういうわけかさっぱりわかりませんが)、冬の投稿キャンペーンで頂いたクーポンの使用期限が3/31までという
届いた商品はこちら!!

フッフッフ…ナチュラムめ、やりよるのう…Amazon全盛のこのご時世、6,500円以上でないと送料が無料にならないという
…なぜか唐突に読む人置いてきぼりの越前屋ごっこが始まってしまいましたが、今回は3品購入しました!
まず一点目は…嫁レケがずっと欲しがっていた江戸川屋ランプの卓上灯油ランプ!!
めちゃくちゃ気になっていたものの我が家のメイン燃料問題(できるだけ燃焼系の燃料を統一して積載量を減らす作戦)が足を引っ張り決断に踏み切れないでいたところ、先日のSV-201復活により、迷うこと無く「灯油」に舵を切ることができたため、今回購入に至りました!

手のひらサイズの箱のなかにホヤと本体がしっかり梱包されて来ました!
梱包を解いていきます!

しゃ、洒落ておる…

最初どこから灯油を入れるのかがわからず説明書を読んだり(全機種共通用なのか、書いてない…)、ネットで検索してみたり、頭の上に乗っけてMCハマーのテケテケダンスを部屋の端から端まで踊ってみたり、天照大神よろしく大宴会を開いて様子をみたり、「Hey!ランプ、オススメの曲を教えて」とSiriなんだか魔神なんだかわからないお願いをしてみたりしましたが、最終的には芯の周辺を掴んで回すという極めて原始的な方法で無事に開ける事ができました。
早速ですが武井バーナー用に買ってあった灯油を入れて数分、灯油が芯に染み込むのを待ってから着火します。

キャー!!!!!ヤダー!!!シャレてるー!!!!シャレすぎてるー!!!!
草木がやや茂り気味の湖畔サイト、夕陽が落ちたけどまだ周囲は明るく、されど段々と暗くなるマジックアワー、子供達は都合よくお昼寝で辺りは静寂に包まれる中テーブルの上を優しく灯すランプなんてシュチュエーションが似合いすぎるー!!!
誰かー!!!湖畔サイトを予約してー!!!!
…あっ、駄目だ…俺、オッサンだった…
オッサンがロマンチックなんて、ロミオとジュリエットくらい許されない組み合わせ…
否!!
今こそ日本中のオッサンが立ち上がるべき!!オッサンにロマンを!オッサンに青春をっ!!!!
だいたい男性の年齢を区分ける表現が少なすぎるんだこの国は!!怒
~15歳 少年
15歳~20歳 青年
20歳~30歳 男性
30歳~60歳 オッサン
60歳~ オジイサン
(ヘベレケ調べ)
なんで急に30年間も苦行を強いられなくてはならないんだ!!!
昨今では女性なんて~45歳くらいまで何でもかんでも女子なのに!!
ここにオッサン解放戦線を宣言するぅ~!!!
世のオッサン諸君!!今後も堂々とロマンチックに浸るのだぁー!
…で、なんの話でしたっけ??
あぁ、そうそう買い物したって話だ…危ない危ない…
2個目の買い物はこちら!!

皆様ご推奨のリュブリカントオイル!!
皆様おっしゃってたので早晩必要になるだろうということでいい機会なので購入!!
折角なのでメンテナンス対象のSV-201、そして真鍮つながりの江戸川屋ランプとともに激写!

武井バーナー、磨かれすぎていて激写するヘベレケが反射爆
そして最後がこちら!!

燃料タンクー!!!ヒューナスドルフー!!フゥ~!!!
ヒューナースドルフと言えば緑の燃料タンクが有名ですが、これまた積載量に限界のある我が家、正直5Lもいらないなぁ。。。と悩んでいたところに嫁レケが発見した2L用!!これから我が家のメイン暖房となってくれるであろうSV-201のタンク容量を考えればこれで十分と思って注文しましたが、これ正解!!驚愕するほどの狭さであるジムニーリアにも詰め込めるサイズ感!!

これまた入れる方と入れられる方という
ただ、一つ気になっているのが明日から始まるナチュラム祭り…これらの商品が大幅値下げなんてことになると…
クーポン爆死状態
越前屋…お主も悪よのぅ…しっかりとチェックさせてもらうぞぇ…
では、今夜もベロベロでおやすみなさい。。
ワンポールを快適グランピングスタイルに!フタマタノキワミ!
2020!買ってよかったキャンプギアBest5!
DIYで簡単!武井バーナー専用自作ストーブガード!
OSB合板の端材を有効利用!DIYで超絶コンパクトキャンプテーブル!
交換用ワッシャーセットをTilleyから直接買ってみた!Tilley X246Bお手入れ
December目黒店でお買い物~超絶オシャレアウトドアショップ!~
2020!買ってよかったキャンプギアBest5!
DIYで簡単!武井バーナー専用自作ストーブガード!
OSB合板の端材を有効利用!DIYで超絶コンパクトキャンプテーブル!
交換用ワッシャーセットをTilleyから直接買ってみた!Tilley X246Bお手入れ
December目黒店でお買い物~超絶オシャレアウトドアショップ!~
この記事へのコメント
江戸川ランプ!!!これか!
妻が少し前に欲しいと言ってたんですよねーボソッと。
私てっきり小説が欲しいのかと思って流してたんですよ
「らんぽ」じゃなく「らんぷ」だったんですねぇ・・・
アロマがどうの防虫オイルがどうの、訳わからんだったけど
たった今繋がりました!
ありがとうヘベ記!1つ賢くなった気がします・・・。
妻が少し前に欲しいと言ってたんですよねーボソッと。
私てっきり小説が欲しいのかと思って流してたんですよ
「らんぽ」じゃなく「らんぷ」だったんですねぇ・・・
アロマがどうの防虫オイルがどうの、訳わからんだったけど
たった今繋がりました!
ありがとうヘベ記!1つ賢くなった気がします・・・。
おっさん解放戦線、万歳〜〜!!
今までモヤモヤしていたおっさんの線引きがはっきりしてスッキリしました(笑
ヒューナースドルフにこんなコンパクトサイズがあるんですね!こんなクールな入れ物があるなら燃料問題も解決できるかも^^
今までモヤモヤしていたおっさんの線引きがはっきりしてスッキリしました(笑
ヒューナースドルフにこんなコンパクトサイズがあるんですね!こんなクールな入れ物があるなら燃料問題も解決できるかも^^
なぎすけさん~!
そうですそうです~!こちらが江戸川屋ランプ!ナチュラムではあんまり種類無いのですが本家HPではかなりの種類が掲載されており、吊り下げ型もあるようです!
江戸川乱歩…爆
基本全部が燃料灯油らしいです。
嬉しくて不必要にずっと点けちゃってます笑
そうですそうです~!こちらが江戸川屋ランプ!ナチュラムではあんまり種類無いのですが本家HPではかなりの種類が掲載されており、吊り下げ型もあるようです!
江戸川乱歩…爆
基本全部が燃料灯油らしいです。
嬉しくて不必要にずっと点けちゃってます笑
Marbo_zさん~!
そうなのですよ~!私も結構調べてたんですけど緑のやつしか発見できず、嫁レケが調べたら一発ででてきました!Googleも検索する人によって差別するのかもしれません…
悲劇のオッサン理論を会社の若手に熱弁したところ、帰ってきたのは苦笑いだけでした…
そうなのですよ~!私も結構調べてたんですけど緑のやつしか発見できず、嫁レケが調べたら一発ででてきました!Googleも検索する人によって差別するのかもしれません…
悲劇のオッサン理論を会社の若手に熱弁したところ、帰ってきたのは苦笑いだけでした…
江戸川このタイプは燃料が入っている状態で持ち運ぶと、燃料漏れが発生します(笑)
持ち運ぶ時は燃料を抜いといた方が無難です!
てっきり、武井のヒータが来たのかと思いました(笑)
201の燃焼時間は3時間なので暖房で使うには短すぎますし、1度消すとまた、予熱からやらないといけないので面倒ですよね~
持ち運ぶ時は燃料を抜いといた方が無難です!
てっきり、武井のヒータが来たのかと思いました(笑)
201の燃焼時間は3時間なので暖房で使うには短すぎますし、1度消すとまた、予熱からやらないといけないので面倒ですよね~
俊さん~!
燃料漏れ!!確かに!いつもながらアドバイスありがとうございます~!!
武井さんの301用ヒーターも注文済みです爆
いつ来るか、楽しみに過ごす毎日…あぁ、楽しみすぎる!!
そうなんですよね~。。燃焼時間3時間。。でも今の所、我が家にはホットカーペットと電気毛布以外暖房器具が皆無なので201をメイン暖房として暖かく迎えようと思います笑!
面倒は好奇心と根性でカバーです爆
取り敢えず今のところは無意味に何度も点けては消してを繰り返して1日過ごしたいくらいなので、しばらくは大丈夫そうです!!
燃料漏れ!!確かに!いつもながらアドバイスありがとうございます~!!
武井さんの301用ヒーターも注文済みです爆
いつ来るか、楽しみに過ごす毎日…あぁ、楽しみすぎる!!
そうなんですよね~。。燃焼時間3時間。。でも今の所、我が家にはホットカーペットと電気毛布以外暖房器具が皆無なので201をメイン暖房として暖かく迎えようと思います笑!
面倒は好奇心と根性でカバーです爆
取り敢えず今のところは無意味に何度も点けては消してを繰り返して1日過ごしたいくらいなので、しばらくは大丈夫そうです!!
こんちは。
ナチュラムのキャンペーンクーポン。
ほんと、定期的に集金に来るヤンキーの先輩みたいですが、
逆らえないですよねー(笑)
私も何度もお金お渡ししてます。
ニューギアは江戸川らんぷでしたかー。
灯油ギアはそそられますよねー。
次は、ケロシンランタンもって事で、
ツーバーナーもコールマンの413hをケロシン化で
オールケロシンなんか憧れるわー。
ってすいません、妄想モード発動しちゃいました。。。
ナチュラムのキャンペーンクーポン。
ほんと、定期的に集金に来るヤンキーの先輩みたいですが、
逆らえないですよねー(笑)
私も何度もお金お渡ししてます。
ニューギアは江戸川らんぷでしたかー。
灯油ギアはそそられますよねー。
次は、ケロシンランタンもって事で、
ツーバーナーもコールマンの413hをケロシン化で
オールケロシンなんか憧れるわー。
ってすいません、妄想モード発動しちゃいました。。。
ともパパさん~!
コメントありがとうございます!
暫くログインしておらずお返事遅れてすいません!!
そうなんですよ~!なんか捨てるのももったいなくて…更に輸送費用がもったいないような気も…貧乏性でついつい買ってしまいました獏
ケロシンいいっすよね~!!なんだか響きだけで既に素敵です笑
コメントありがとうございます!
暫くログインしておらずお返事遅れてすいません!!
そうなんですよ~!なんか捨てるのももったいなくて…更に輸送費用がもったいないような気も…貧乏性でついつい買ってしまいました獏
ケロシンいいっすよね~!!なんだか響きだけで既に素敵です笑