ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ギアのお手入れアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ジムニーでファミキャン

へべ子(9歳)&ヘベ美(4歳)、嫁レケ(嫁)女子3人と行くジムニーでファミキャン!

【朗報】 春の奇跡~復活のSV-201、不死鳥編~

   

どうも!コロナ自粛でへべ子・ヘベ美のフラストレーションも限界突破、姉妹喧嘩の仲裁に嫁レケがバーサーカーモード!なヘベレケとうちゃんです!




その日、へべれけはいつもどおり上機嫌でハイボールを煽っていた。。

視線の先には、へべれけなりに八方手をつくした結果、




インテリアと化したビンテージ武井バーナー




自ら磨き上げ復活した真鍮製のボディー、タンクの曲線美、バーナー部の男前極まる構造美、そして予熱バーナーは全ての男心を射抜くピストル型…時を経た名品ならではのくすみや汚れも義じレケからの贈り物と思える、そう、もはや









味わい深い逸品に思わずため息…そしてそのため息ごと飲み込むようにハイボールをもう一杯。。

仄かに感じられるハードボイルドな雰囲気で充満された部屋、薄暗い雰囲気の中、月灯に照らされ輝くSV-201。

静寂…ここにはハイボールとSV-201、そしてヘベレケ…それ以外に何もいらない…






「ここだよ」





…ん?

何かが聞こえたような気がしてふと顔をあげ、耳を澄ます。

再び訪れる静寂、やはり気のせいかと思い直しハイボールに手を伸ばしたその刹那






「ここにいるよ」





やはり聞こえる微かな声…世界でヘベレケだけに向けられたその声の主を探して部屋の中を見回す…





「僕はここだよ」





再び見つめ直すSV-201…






「僕を押してよ、もう一度…」







ポ、ポンピングバー!?






おっといけない、少々飲みすぎたみたいだ…あるいは、俺は夢を見ているのか?

いや、いっそ夢でもいい。夢ならばきっと、思い通りにポンピングができ、自らの炎で鮮やかに照らされるSV-201…まさに夢に見た光景だ…

騙されて元々、ニヒルにほほえみながら酔も手伝って誰に促されるでもなくヘベレケの手はSV-201へ…

手応え無重力の感触はつい先程の事であるかのように実感を持って思い出される。

自らの意志、あるいは前回のまま、判断はつかないが既に伸び切った状態のポンピングバーを期待も無く一息に押し込む。

変わらない、かっこーんという響きが多少の緊張感で溢れた部屋の中に…









…ん?







あれ?1プッシュ、2プッシュ、こ、この感覚は…!!!!







まさに空気入れのそれ






えー!!!嘘ー!!!!前半のハードボイルド感が吹き飛ぶー!!!!!

震える手、荒ぶる吐息、プッシュの度に高まる鼓動はまさに初恋のそれ!!急激に週刊漫画サンデーから月刊りぼんへ!!

脳内お花畑のなか、押す、押す、押忍ー!!!!!

強くなる押し戻しの感触!これはヤバい!!!



そしてやってくる世紀の瞬間、前回圧倒的な無に終わった予熱バーナーの栓を開ける時…息を飲んだその瞬間、聞こえてきたのは






シューという噴射音






キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!




感情のままに家を飛び出し再びひねる予熱バーナーの栓、吹き出す灯油にチャッカマンの火を当てると、着火!!!!!!!

逸る気持ちを抑えつつ、永遠に感じられた予熱時間を耐えに耐え、焦りからタイマーもなく体内時計で図った4分を経て、いよいよ火入れとして一息にバーナーの調節バーをONの方向へ!!!

そして結果、






見事大炎上






注) 武井バーナーは予熱バーナーで十分に温めないと灯油が霧化せず、炎上します。


いや~、完全に浮かれていて予熱時間が全然不十分だったのか、危うく武井バーナーを手に入れて





火災で家を失うところでした





という訳で初回の写真はありません爆!

そして雨&コロナで泣く泣くフラワーパーク再訪を断念した先週末、再度点火式を執り行いました!





【朗報】 春の奇跡~復活のSV-201、不死鳥編~





今回もドキドキしながら作業したのでタイマー忘れましたが、時計を見つつ4分程我慢…プレヒートします。

そして、ついにこの瞬間!



【朗報】 春の奇跡~復活のSV-201、不死鳥編~




青い炎!!




【朗報】 春の奇跡~復活のSV-201、不死鳥編~





折角なのでマシュマロを焼きました。

そしてSV-201が語りかけてくれたのも助言やコメントを下さった皆様のおかげ!!本当にありがとうございます!


ストーブとして使用したいのでいよいよストーブキットの購入に踏み切ろうと思います笑


では、今夜もベロベロでおやすみなさい。。





このブログの人気記事
ふもとっぱらキャンプ場~来てみて納得!人気の秘密~2021.3.26-27①
ふもとっぱらキャンプ場~来てみて納得!人気の秘密~2021.3.26-27①

2020!買ってよかったキャンプギアBest5!
2020!買ってよかったキャンプギアBest5!

ふもとっぱらキャンプ場~来てみて納得!人気の秘密~2021.3.26-27②
ふもとっぱらキャンプ場~来てみて納得!人気の秘密~2021.3.26-27②

五光牧場オートキャンプ場~八ヶ岳眺望、極寒キャンプ!~2020.11/28-29②
五光牧場オートキャンプ場~八ヶ岳眺望、極寒キャンプ!~2020.11/28-29②

五光牧場オートキャンプ場~八ヶ岳眺望、極寒キャンプ!~2020.11/28-29①
五光牧場オートキャンプ場~八ヶ岳眺望、極寒キャンプ!~2020.11/28-29①

同じカテゴリー(キャンプギア)の記事画像
ワンポールを快適グランピングスタイルに!フタマタノキワミ!
2020!買ってよかったキャンプギアBest5!
DIYで簡単!武井バーナー専用自作ストーブガード!
OSB合板の端材を有効利用!DIYで超絶コンパクトキャンプテーブル!
交換用ワッシャーセットをTilleyから直接買ってみた!Tilley X246Bお手入れ
December目黒店でお買い物~超絶オシャレアウトドアショップ!~
同じカテゴリー(キャンプギア)の記事
 ワンポールを快適グランピングスタイルに!フタマタノキワミ! (2021-04-14 20:27)
 2020!買ってよかったキャンプギアBest5! (2020-12-14 20:12)
 DIYで簡単!武井バーナー専用自作ストーブガード! (2020-12-08 21:09)
 OSB合板の端材を有効利用!DIYで超絶コンパクトキャンプテーブル! (2020-11-09 20:32)
 交換用ワッシャーセットをTilleyから直接買ってみた!Tilley X246Bお手入れ (2020-11-05 22:04)
 December目黒店でお買い物~超絶オシャレアウトドアショップ!~ (2020-11-04 21:45)



この記事へのコメント
点火おめでとうございます。

気まぐれだったんですね?
次回ひねくれないようにしなくてはですね(笑

201後期型ですね。
ヒーターは釣鐘式を使いたいと思いますが、手に入らないのですよね。
で、現行の301に使用するヒータを使えばと思います。

赤火が出ているので、ニップル交換かなと。。。
今すぐでなくてもいいと思いますが。

俊
2020年03月31日 21:12
おお〜〜〜持ってますねー
油がパッキンに馴染んだんですかねー
空耳が聞こえるほどにハイボールとは、どんだけーーーーー!


しかし、良かった!おめでとうございます!

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2020年03月31日 21:36
おめでとうございます!!!

これから散財タイムの始まりですね!
オブジェ化しなくて良かった・・・

キャンプ場にて完成形武井の前で、ヘベレケに酔うヘベさん画像付きヘベ記を楽しみにしています!

なぎすけなぎすけ
2020年03月31日 21:50
すばらしーーー!

なんか自分のことの様に嬉しいです!
武井なんてまさに漢のギア!

201なんてさらに漢の漢!

これから更なる楽しい外遊びライフがまっていますね!

あ、ちがいました!散財ライフー♪

そうへそうへ
2020年03月31日 22:51
無事に点火したとの事、
良かったですね!

自分で掃除して磨いた物が
復活するのは気持ちいいですね。

でも直ったからには、
ヒーター箇所も購入して、
収納ケースも欲しいなぁ。
出来れば、圧力計もあると
調子がわかって良さそう。
ヘベ子ちゃん、ヘベ美ちゃんが居るから
ストーブガードも欲しい。
灯油タンクも武井に合わせた渋い物を。
せっかくなんで、調理に使う五徳と
できれば漢らしいケトルなんか載せたいなぁ…

そうへさんも、
散財ライフー♪なんて書かれてましたが、
私には沼しか見えません。

ヘベレケさん。
改めまして、おめでとうございます!

ともパパともパパ
2020年04月01日 00:24
あぁぁぁぁーー!おめでとうございまぁぁす!!

嬉しい!新たに命を灯した瞬間ですね!
モノを大切にする心、諦めない心を教わった気がするありがたいお話です。

武井さん素晴らしい!

Marbo_zMarbo_z
2020年04月01日 00:48
こんばんは~‼️(*>∇<)ノ
大炎上おめでとうございます!
復活祭開催ですね!
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!

ヤギアニヤギアニ
2020年04月01日 02:35
俊さん~!

お陰様でありがとうございます!
仰るとおり201ヒーターはもう入手できないようなので、現行品301のヒーターを頼んでみました(速攻!!)。
今から到着が楽しみすぎます!必要ない時期に着火しても取り敢えず火をつけようと思います笑

ニップル…(@_@。

どこかわからなかったのですが、またも俊さんブログで勉強させて頂きました笑
チップのところですね~!
交換、難易度高そう…とはいえ、アドバイスありがとうございます!

ヘベレケとうちゃんヘベレケとうちゃん
2020年04月01日 09:57
やんまんさん~!

ありがとうございます!!!
インテリアとして時々カコンカコン鳴らすということを想定していたのですがまさかの手応えに手が震えました…

本当にありがとうございます!

ヘベレケとうちゃんヘベレケとうちゃん
2020年04月01日 10:03
なぎすけさん~!

やりました~!!!
ご心配おかけしてすいません…
これから散財祭りしつつ必要なパーツを揃えて意味もなく道端で着火したりして遊びたいと思います爆

ありがとうございました!

ヘベレケとうちゃんヘベレケとうちゃん
2020年04月01日 10:05
そうへさん~!

ありがとうございます~!!
皆様、我が事のように喜んでくれている様が本当にありがたいです!
「漢」、いいですね~!!確かに武井バーナーは「漢」感あります笑

散財して揃えて温まりたい!!!

ありがとうございました~!

ヘベレケとうちゃんヘベレケとうちゃん
2020年04月01日 10:07
ともパパさん~!

仰る通り!取り急ぎ風防とヒーターを頼んでるのですが、ケース・ストーブガード(必須!)・ストーブファン・灯油タンク、ついでに灯油燃料のランタンなどなどなどなど…あー、物欲が物欲して物欲~!!!!

基本的にあんまり物欲無い方の人間だと思ってたのですが、キャンプ始めてからは物欲だらけで困ってます笑
にも関わらず積載量には限りが爆
何か買ったらまたレポします笑

ありがとうございましたー!!

ヘベレケとうちゃんヘベレケとうちゃん
2020年04月01日 10:10
Marbo_zさん~!

ああああぁぁぁあ~りがとうございます~!!!!

諦めない心というか、本当にカコンカコンでもいいか…という感じで押しました笑
ああいう無骨なキャンプギアってジャンク品でも触っていたいみたいな気分にさせるの何なんでしょうね?笑
やはりキャンプ・アウトドアの魔力とでも言うべきか…

いや~、本当にありがとうございます!武井さん万歳!

ヘベレケとうちゃんヘベレケとうちゃん
2020年04月01日 10:12
ヤギアニさん~!

ありがとうございます~!!

大炎上した様はさながらアマゾン奥地で繰り広げられる地元民の宴のようでした!
ビバ、キャンプファイヤー!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ありがとうございます!!

ヘベレケとうちゃんヘベレケとうちゃん
2020年04月01日 10:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
【朗報】 春の奇跡~復活のSV-201、不死鳥編~
    コメント(14)